NZ食生活

ケバブは昼飯にちょうどいい

ポスタルショップで支払いを済ませたら、お腹が空いたので、近くのケバブショップに入って、チキンのケバブを注文する。7.0NZドルだったから、大体490円。メキシコのブリトーと同じように、こういう系統の奴は、丸く平べったいナンのようなパンの上にチキン…

ニュージーランドでは、料理の手抜きが簡単にできそうだ

それで、昨日は、メインディッシュとしてビーフステーキに挑戦。休み中とはいえ、ちょっと忙しいので手抜き料理で行こう。 それほど大きなサーロインステーキではないので、塩・コショー・ガーリックをして少しねかせてフライパンで焼くことにする。こちらの…

インプレッサで好きなだけ買い物をする

車が手に入ったので、昨日は、大学からの帰りに、近くのスーパーに寄って好きなだけ買い物をした。 最近日本でも使うようになってきた大きな押し車で買い物をし、全部で160.68ドル(1万1248円)。かなりの買い物だ。これをエフトポスで支払った。レシートを…

昼飯に即席ラーメンの強化版をつくる

昼飯にインスタントラーメンを作ったのだが、こちらのインスタントラーメンは、まず麺が日本の一昔前のインスタントラーメンといった風で、お世辞にもうまいとはいえないし、量も少ない。オリエンタルというシリーズを買ってきたのだが、その上、インスタン…

マルボロ産の鮭を使ってサーモンステーキをつくる

昨日は、マルボロ産の鮭の切り身を買ってきて、マッシュルームや他の野菜を入れてバターでサーモンステーキにした。ニュージーランドのサーモンは養殖が多いらしく年中食べられるようだ。350gほどのものだが、楽に2人分はある。これで9.11NZドルだから、634…

ビーフシチューをつくってみた

アレックスもジュディもおらず、私がつくる料理だから、ニュージーランド風ではないし、日曜日の夕食の調理は簡単に済ませるのがこちらの常識らしいので、にんじんがたくさん残っていたから今日はビーフシチューだけ作ってみた。 シチュー用というよりはダイ…

バックパックでスーパーまで買出しに行く

昨日は、アレックスに教えてもらった近道を通って、ニューワールドというスーパーに行ってみた。この前レンタカーで買ってきたばかりだから、買う必要もあまりないのだが、ジュディの家は、なんといっても冷蔵庫が2つ、大きな冷凍庫もあるので、ちょっとした…

こちらの電気炊飯器のこと

ところで、電気炊飯器のことだけれど、「なんで電気炊飯器でご飯を炊くとおこげができるのか」と以前ジュディに質問されたことがあったのだが、なんでジュディがそんな質問をしたのか、ご飯を炊いた翌日わたしは理解した。 電気炊飯器は、炊き上がると自動で…

食べ方は一応、西洋風でやってみた

日本人は、味噌汁、ご飯、おかずを一緒に食べるが、アレックスとジュディの家では、まずスープをたいらげ、それからメインディッシュを付け合せの温野菜といっしょに食べる。この癖がついてしまって、まず大根としいたけの味噌汁をいただくことにした。これ…

日本から持ってきた包丁で、一人で食事をつくってみた

もう二日前のことになるが、ジュディの台所で、初めて一人で食事をつくってみた。 タラキー(tarakihi)という、目玉のでかい鯛のような魚は、ニュージーランドではポピュラーな魚のようだ。料理に多様に使われるらしく、白身魚である。この切り身が3枚入りの…

ニュージーランド人の食事

誰がニュージーランド人かということ自体がまず問題になるのだけれど、また「イギリス系」と言っても実はむずかしいのだが、これまで紹介したアレックスとジュディ宅の文化の意味で「イギリス系」の家庭の食事の印象を簡単に触れておこう。彼らはイギリス系*…