2013-07-01から1ヶ月間の記事一覧

「週刊金曜日」の「憲法 特別編集」を読んだ

近所の書店で「週刊金曜日」の「憲法 特別編集」を見つけ、買い求めて、読んでみた。 副題に「あなたにも責任がある 知らなかったじゃすまされない」とある。 赤川次郎さん、内田樹さん、東ちづるさん、伊藤真さん、想田和弘さん、三國連太郎さんら、各氏の…

「吉野作造評論集」を読み始めた

「吉野作造評論集 (岩波文庫)」を読み始めた。 高校時代の日本史で「民本主義」の吉野作造についての名前はもちろん知っていたが、その評論集などこれまでに読んだことはなかった。 冒頭の「憲政の本義を説いてその有終の美を済すの途を論ず」の論稿では、立…

宮崎駿監督や高畑勲監督が憲法9条に対する思いを語っている

宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」は、本日封切りである。 劇場に足を運ぼうと思っていたが、まだ見る機会をもてていない。 ところでスタジオジブリが発行している「熱風」という小冊子があるようで、私は一度も見たことはないが、この「熱風」は毎月無料発行し…

「憲法は誰のもの?」を読んだ

伊藤真さんの「憲法は誰のもの?――自民党改憲案の検証 (岩波ブックレット)」を読んだ。 副題に「自民党改憲案の検証」とあるように、憲法の改憲問題がよく整理されて書かれている。 とくに「立憲主義」について、「法律と憲法では矢印の向きが逆だ」というの…

赤塚不二夫・永井憲一さんの『「日本国憲法」なのだ』を読んだ

30年前の1983年に発行された初版の改定新版『「日本国憲法」なのだ!』を読んだ。 赤塚不二夫さんは俺が小学生時代に爆発的に読まれていた漫画家の一人。手塚治虫さんをはじめ、寺田ヒロオ・藤子不二雄・石森章太郎ら、トキワ荘住人の一人でもある。後年、タ…

アメリカ独立記念日にあらためて「コモン・センス」を読んでみた

1776年に出版された「コモン・センス」というパンフレットは、3ヶ月で12万部、総計50万部が売れたといわれている。当時のアメリカ人の人口からして、字の読める人間のほとんど全員が読んだといわれるほどのベストセラーであった。 思想というものが時代精神…