2000-01-01から1年間の記事一覧

「「タイム」を読んで英語名人」を読んだ

「「タイム」を読んで英語名人」(2000) まえがきに「恥ずかしい話だが、ごく最近まで critical という英語のシンボルが見えなかった」と述べたうえで、次のように語る。 (前略)還暦を迎えた私が挑戦しなければならないのは、英語の「裏」なのである。「タ…

「英語が第二の国語になるってホント!?」を読んだ

英語が第二の国語になるってホント!?(2000) 國弘正雄氏による対談。対談相手は、船橋洋一氏、加藤周一氏、グレゴリー・クラーク氏、鈴木孝夫氏、高円宮憲仁親王、千田潤一氏、深見東州氏。 個人的に一番面白かったのが、グレゴリー・クラーク氏。 英語とい…

「ニューヨーク」猿谷要(1992)を再読した

「ニューヨーク」猿谷要 (1992) 「ニューヨーク」猿谷要(1992)を再読した。 ニューヨークで猿谷要さんの好きな本屋さんは、5番街を南に歩いて、57丁目あたりのダブルデイ。同じ側の53丁目にB・ダルトン。48丁目近くの反対側にブレンターノ。さらにずっと南に…

「遥かなアメリカ ある歴史家の回想」猿谷要 (2000)を読んだ

「遥かなアメリカ ある歴史家の回想」猿谷要 (2000) 「遥かなアメリカ ある歴史家の回想」猿谷要 (2000)を読んだ。 猿谷要さんの書かれたものはそれなりに読んできたが、これは、総括的な一冊。 猿谷要さんが戦時中パイロットであったことは知らなかった。 …

Frank McCourtの"'Tis: A Memoir"のカセットテープを注文した

Frank McCourtの自叙伝"'Tis: A Memoir"のカセットテープを注文した。 アイルランド関係で"The Irish in America: A History"も注文する。 ついでに、"The Adventures of Huckleberry Finn"のカセットテープも注文する。

映画”Angela's Ashes"のレヴュー

フランク・マコート(Frank McCourt)の自叙伝的小説をアラン・パーカー(Alan Parker)監督*1が映画化した「アンジェラの灰」(Angela's Ashes)のレヴューがインターネット上に載っていた。 "one of the top ten films of 1999""One of the year's best films!"…

田中克彦・H.ハールマン「現代ヨーロッパの言語」を斜め読みした

「現代ヨーロッパの言語」(1985) 言語学者の田中克彦氏とH.ハールマン氏との共著。 ケルト語系のゲーリク語(ゲーリック語)*1の箇所を斜め読みした。 54 スコットランド・ゲーリク語 Gaidhlig スコットランドのゲーリク語も、マンクス島のゲーリク語やアイ…