Time
その年に影響力のあった100人を毎年選んでいるタイム誌*1。 その100人にMLBで活躍している大谷翔平選手が選ばれた*2。 以下、タイム誌(SEPTEMBER 15, 2021 7:19 AM EDT)より。 He’s the modern-day Bambino—and yet even Babe Ruth wasn’t stealing 20-plus …
以下、Time(DECEMBER 18, 2020 3:36 AM EST)より。 BY TIM HORNYAK / TOKYOIt took weeks of record COVID-19 infections and pleas from experts for Prime Minister Yoshihide Suga’s government to finally suspend its controversial Go To Travel campa…
以下、朝日新聞デジタル版(2020/9/24 5:00) 米誌タイムは22日、毎年恒例の「世界で最も影響力のある100人」を公表した。日本人では、自らの性被害を訴えているジャーナリストの伊藤詩織氏と、人種差別反対を打ち出しながら、テニスの全米オープンの女子…
Bruce Springsteenが新譜を出す。 以下、6月24日付雑誌TIMEから。 Springsteen embraces veterans and the question of patriotism. Danny Clinch ANDREW R. CHOW June 16, 2019 Some musicians make songs praising troops, like Toby Keith (“American Sol…
以下、朝日新聞デジタル版(2018年8月27日09時32分)から。 米東南部フロリダ州ジャクソンビルで26日、ビデオゲーム大会の会場で銃乱射事件があった。米メディアの報道では当初、4人死亡との情報が流れたが、地元警察の記者会見によると、少なくとも11…
また銃乱射による死亡事件がアメリカ合州国で起きた。 フロリダ州はジャクソンヴィルで、ビデオゲームのトーナメントで、発砲した者もふくめて3名が死亡、11名が負傷した。 以下、Timeから。 By Jennifer Calfas and Eli Meixler Updated: August 27, 2018 1…
以下、Time magazineより。 By Associated Press December 7, 2017(GRAND RAPIDS, Mich.) — An elite Michigan sports doctor who possessed child pornography and assaulted gymnasts was sentenced Thursday to 60 years in federal prison in one of thr…
ハリケーンカトリーナの抒情的小説“Salvage the Bones”を書いて、2011年全米図書賞(2011 National Book Award)を受賞したジャズミン・ウォード(Jesmyn Ward)。 雑誌タイムを眺めていたら、彼女の小説"Sing, Unburied, Sing"が話題になっていた。 ミシシ…
雑誌タイム(アジア版)のネルソン・マンデラ特集号(Time Asia NELSON MANDELA December 16, 2013)を買い求めた。 表紙に"Protester, Prisoner, Peacemaker Nelson Mandela 1918-2013"とある。 いうまでもなく、"Protester, Prisoner, Peacemaker"は、頭で韻…
Time.comが日本共産党の紹介をしている。 以下引用しておく。 POSTCARD FROM TOKYO Communism Is Alive and Well and Living in JapanFriday, Jun. 22, 2007 By BRYAN WALSH Cute as Hello Kitty, 19-year-old Michiko Suzuki looks like any of the thousan…
「「タイム」を読んで英語名人」(2000) まえがきに「恥ずかしい話だが、ごく最近まで critical という英語のシンボルが見えなかった」と述べたうえで、次のように語る。 (前略)還暦を迎えた私が挑戦しなければならないのは、英語の「裏」なのである。「タ…
「辞書なしでタイムを読む」(1990) 講談社現代新書の「タイムを読む」(1981)は何度も読んだ。その流れで購入したが、パラパラと眺めてみると、活字のせいか、ちょっと読みづらい印象。
時間の使い方が面白く参考になるハウツー本がある。 いくつかやってみたいものもある。たとえば、最近、暇があれば、ウォークマンを聞いているのだが、朝夕の通勤時間だけで、俺の場合、楽に3時間ある。一週間で、15時間。1か月で60時間。勤務のある期間は約…
「タイムを読む」(1981) 松本道弘「タイムを読む」は、1981年5月末に発売と同時に購入した一冊だと思う。すぐに読んで、夏休みとなり、生まれてはじめての外国、アメリカ合州国はサンフランシスコで英語集中講座受講となって、その間も何度も読んで参考にし…
"Time" November16, 1981 雑誌 Time は、サンフランシスコでも購読している。 今週のタイム誌のカバーストーリーは映画"On Golden Pond"だ。 "At Last, Kate and Hank!" ("Time" November 16, 1981)
「英語を掴む」(1979) 松本道弘「英語を掴む Time Essay 読破術」(朝日イブニングニュース社)を斜め読みした。 初版年は1979年。俺のもっている版は1980年12月の第6版。
「「タイム」を読む 生きた英語の学び方」(1981) 松本道弘「「タイム」を読む」(講談社現代新書)をたいへん面白く読んだ。