Reading books

アメリカ合州国の禁書圧力・言論圧力

アメリカ合州国の、とりわけ保守的風土においては、禁書*1運動は伝統的にめずらしいものではない*2*3が、近年、「保守層が人種差別やLGBTQ(性的少数者)について教えることに反対」し、「人種差別や性的少数者に関する教育に反対する動きが一部の保守派の間…

YouTubeで安全・安心・安価に「 なんちゃって語学留学」 ーそのオンライン英語学習時間割を空想してみたー

本稿は、英語学習に興味をもっていて海外語学*1留学に興味があるものの、主に経済的理由や他の理由から留学実現は難しいと感じている高校生。そして、英語を教えるYouTubeのオンラインサイトに興味はあるものの、多忙のためリサーチする時間のない中学・高校…

佐高信著「小泉純一郎と竹中平蔵の罪」を斜め読みした

小泉純一郎と竹中平蔵の罪 佐高信著「小泉純一郎と竹中平蔵の罪」を斜め読みした。 これまで佐高さんの本は読んだことがないが、本書のサブタイトルに、「佐高信の政経外科Ⅵ」とあるから、おそらくシリーズものなのだろう。 第1章に「ギルティ・ペアの小泉と…

「市場と権力 「改革」に憑かれた経済学者の肖像」を読んだ

市場と権力 「改革」に憑かれた経済学者の肖像 佐々木実著「市場と権力 「改革」に憑かれた経済学者の肖像」を読んだ。 もう17年も前の話になるけれど、アオテアロア・ニュージーランドに8カ月ほど滞在していたことがある。 帰国してみると、日本の政治はさ…

「船曳建夫・東京大名誉教授(文化人類学) 東大卒業生の読書会10年 「コロナ前後で大きく変わった」」

以下、朝日新聞デジタル版(2021/11/14 8:00)から。digital.asahi.com 文化人類学者の船曳建夫・東京大学名誉教授(73)は、退官後に教え子との読書会を10年近く続けている。コロナ下では「Zoom」を使ったオンライン読書会に切り替え、月に1回ほどのペースで…

前川喜平氏の「権力は腐敗する」を読んだ

権力は腐敗する 前川喜平氏の「権力は腐敗する」(毎日新聞出版)を購入して読んだ。 わたしは私大付属校で長年教師をしてきた。個人的に知っている文科省の大臣や文科省の官僚がほとんどいなかったということもあるけれど、これまで信頼できる文科省大臣や…

「迷走する英語教育をただす -中村敬の理論・思想・実践をもとに」を読んだ

迷走する英語教育をただす -中村敬の理論・思想・実践をもとに ホームランダービーに出場し翌日オールスターゲームで打って投げるという歴史的快挙を果たすことになった大谷翔平投手の活躍を期待してMLBのオールスター戦を見た。MLB前半戦における大谷投手…

「丸山貴雄のよくわかるコブレッスン」を読んだ

丸山貴雄のよくわかるコブレッスン(山と渓谷社) 4年前より集中的にスキーを始め、なんとかスキー初級者から中級者になったけれど、コロナ禍のため今シーズンはベストシーズンにスキーができなかった。仕方がないので、春スキーやコブにも挑戦してみようと…

「山スキー入門」を読んだ

山スキー入門(山と渓谷社 編) ゲレンデスキーよりむしろ山スキー(今風にいえばバックカントリーか)に興味があり、4シーズン前より集中的に始めたスキー。もちろん、いきなり山スキーなど無理な相談だ。まずはゲレンデでの基礎スキーがきちんとできなけれ…

「人生はいつも「今から」」を読んだ

人生はいつも「今から」 山岳スキーヤー・山岳写真家の三浦敬三さんに対する興味から、三浦雄一郎さんの「人生はいつも「今から」」を読んでみた。いろいろと参考になることが多かった。

「スキー レベルアップバイブル 正しい技術で完全走破!」を斜め読みした

スキー レベルアップバイブル 正しい技術で完全走破! 「スキー レベルアップバイブル 正しい技術で完全走破!」を斜め読みした。 冒頭に「ターンには、バランス重視と回転性重視がある」というのがいい。「バランス重視は、高い姿勢で脚中心のスキー操作」…

「皆川賢太郎が教えるスキー完全上達」を読んだ

皆川賢太郎が教えるスキー完全上達 「皆川賢太郎が教えるスキー完全上達」を読んだ。 スキーを集中的にやり始めてまだ数シーズンに過ぎないから、レーシングに興味があるはずもない。興味があるのはどんな山でもどんな雪の状態でも安全に下りてこられる技術…

「99歳、モンブラン大滑降に挑む」(三浦敬三)を斜め読みした

99歳、モンブラン大滑降に挑む 三浦敬三さんの「99歳、モンブラン大滑降に挑む」を斜め読みした。 山岳スキーヤーの三浦敬三さんは一年の大半をスキーをしていた。 敬三さんは研究熱心で、それはスキー技術だけに限らず、健康管理、そしてスキーのメンテナン…

本多勝一「アメリカ合州国」で紹介された「黒は美しい」(1970)

アメリカ合州国 以下、1970年に出版された本多勝一著「アメリカ合州国」(朝日新聞社)のp.181~p.186「黒は美しい」から。 ひとつの民族が、抑圧され、差別され、植民地化され、ドレイ化されてゆく過程の中で、恐らく最後を飾るのは、美意識の奴隷化に象徴…

「鴻上尚史のもっとほがらか人生相談」を読んだ

鴻上尚史のもっとほがらか人生相談 「鴻上尚史のもっとほがらか人生相談 息苦しい「世間」を楽に生きる処方箋」(朝日新聞出版)を楽しく読んだ。 本書で紹介されている「人生相談」は以下のようなもの。 「隠居後、孤独で寂しくてたまらず、風呂に入ってい…

'Jackie Robinson I Never Had It Made'を読んだ(4)

I Never Had It Made 以下、'Jackie Robinson I Never Had It Made'から。 日本人プレーヤーでは村上雅則投手・野茂英雄投手のみならず、のちにアジアにまで広げられることになるMLB選手だが、この頃は、アジアはまだ対象外だったのだろう。 黒人差別に批判…

'Jackie Robinson I Never Had It Made'を読んだ(3)

I Never Had It Made ハリソン・フォードがブランチ・リッキーを演じた映画「42」。映画では野球のことしか描かれていないが、Jackie Robinsonはその自伝'Jackie Robinson I Never Had It Made'で、野球界のこと、野球界引退後のビジネス世界でのこと、政…

南半球のスキー場(14)

Skiing in NZ (courtesy of "Unsplash") Lonely Planet Guidebook New Zealandによる南半球のスキー場紹介の続き。 アオテアロア・ニュージーランドの南島。 アウトドアアクティビティのベースキャンプとして、Queenstown(クイーンズタウン)が有名だ。 こ…

南半球のスキー場(13)

Skiing in NZ (courtesy of "Unsplash") アオテアロア・ニュージーランドの南島のスキー場。前回はMt Huttを紹介した。 今回は、そのMr Huttに近いMt Potts(ポッツ山)。ここは元エレフォン・クラブ・スキー場(Erewhon club ski area)。アオテアロア・ニュー…

南半球のスキー場(12)

Skiing in NZ (courtesy of "Unsplash") アオテアロア・ニュージーランドの北島では、トンガリロ国立公園のルアペフ山(Mt Ruapehu)周辺のファカパパやツゥロアなどのスキー場以外にも、タラナキ山(Mt Taranaki)のように、火山スロープでのスキーができるエリ…

'Jackie Robinson I Never Had It Made'を読んだ(2)

I Never Had It Made 本書は次のように始まる。 My grandfather was born into slavery, and although my mother and my father, Mallie and Jerry Robinson, lived during an era when physical slavery had been abolished, they also lived in a newer, m…

南半球のスキー場(11)

Skiing in NZ (courtesy of "Unsplash") 前回からアオテアロア・ニュージーランドのスキー場を紹介している。 前回紹介したファカパパスキー場のあるMt Ruapehu(ルアペフ山)の山頂を挟んだ対面にTuroa(トゥロア)スキー場がある。ここはアオテアロア・ニュー…

'Jackie Robinson I Never Had It Made'を読んだ(1)

I Never Had It Made 黒人初大リーガーとして知られるジャッキー・ロビンソン(Jackie Robinson)。メジャーリーグのロサンゼルスドジャーズで活躍し、彼の背番号42は永久欠番となった。野球殿堂入りし、大リーグの全選手が、ジャッキー・ロビンソンの背番号42…

南半球のスキー場(10)

Skiing in NZ (courtesy of "Unsplash") 「南半球のスキー場」というタイトルでオーストラリアのスキー場を紹介してきた。ことわり書きで触れておいたように、南半球のオーストラリアやアオテアロア・ニュージーランドに行ったことはあるが、スキーはやった…

南半球のスキー場(9)

Skiing in Australia (courtesy of "Unsplash") オーストラリアのビクトリア州のスキー場をみてきた。 Lonely Planet Guidebook Australiaが紹介しているオーストラリアのビクトリア州の他の「スキー場」は、Lake Mountain、Mt Stirling、Mt St Gwinearがあ…

南半球のスキー場(8)

Skiing in Australia (courtesy of "Unsplash") Lonely Planetのガイドブックで、フォールズクリークを紹介する。 ボゴング(the Bogong High Plains)のへりに位置するFalls Creek(標高1780m)は、メルボルンから4時間半のドライブで来ることができる。 ス…

南半球のスキー場(7)

Skiing in Australia (courtesy of "Unsplash") 南半球のオーストラリアは今は冬。 オーストラリアのスキー場を紹介しているところだが、Mt Hothamに続いてビクトリア州のスキー場を紹介しよう。 Dinner Plainは、Mt Hothamスキーリゾートから東へ11キロほど…

南半球のスキー場(6)

Skiing in Australia (courtesy of "Unsplash") 前回、ビクトリア州のMt Bullerを紹介したが、ビクトリア州には、The High Countryと呼ばれている多様なアウトドアアクティビティのできる広大なエリアがある。 このハイカントリ―で最も高い山はMt Bogongであ…

南半球のスキー場(5)

Skiing in Australia (courtesy of "Unsplash") オーストラリアでスキーをしたことはないし、たとえしたくても今はオーストラリアに行くことさえできないのだが、猛暑で熱中症になりそうな日本にいて気分だけでも涼しさを感じたくなりLonely Planet を斜め読…

南半球のスキー場(4)

Skiing in Australia (courtesy of "Unsplash") 前回までオーストラリアのNew South Wales 州のスキー場を、Lonely Planetのガイドブックで紹介してきた。 オーストラリアのスキー場で主要なエリアは、タスマニアとニューサウスウェールズとビクトリア州にな…