2008-01-01から1年間の記事一覧

ご近所のお散歩

いい天気なので、ご近所のお散歩をする。ランチを食べに、お散歩。

イラクのジャーナリストがブッシュ大統領に靴を投げつける

YouTubeで、BBCの"Shoes thrown at Bush on Iraq trip"を見た。 http://jp.youtube.com/watch?v=6DTfRRWbS64&feature=channel 突然のイラク訪問をしたブッシュ大統領がマリキ首相との共同記者会見で、5メートルほどの至近距離より、イラク人ジャーナリストか…

ピカソ展を見に行ってきた

東京新美術館とサントリー美術館に、パブロ・ピカソ展を見に行ってきた。 有名な絵がたくさんあったが、その中の一枚に、青空のもと、二人の女が浜辺を走っていく絵「海辺をかける二人の女」があった。思ったよりもキャンバスが小さいことに驚いた。もっと大…

「ひめゆりの少女 十六歳の戦場」を読んだ

宮城喜久子さんの書かれた高文研の「ひめゆりの少女」を読んだ。 沖縄は、これまで、ひめゆり資料館、県立資料館、平和の礎、糸数壕、喜屋武岬などを訪れたことがある。 16歳の少女の物語は、反戦・平和の大切さを訴えている。 とりわけ、アメリカ軍に対して…

灰谷健次郎さんの「太陽の子」を読んだ

長年忙しい日常生活なので、本は結構読む方なのだが、残念ながら小説までは手がまわらず、小説を読んでいる時間的余裕がない。 そうしたことから、灰谷健次郎さんの「太陽の子」についてはもちろん知っていたが、じっくりと読んだことがなかった。 今回読ん…

映画「ナビィの恋」を観た

平良とみさん扮するおばあと登川誠仁さん扮するおじぃが登場する映画「ナビィの恋」を見た。 先祖や家族を大事にする沖縄文化は、台湾・中国文化やマオリ文化と共通なものを感じさせる。 「ナビィの恋」の映画の中で扱われている沖縄民謡「19の春」がいい。 …

井上ひさしさんの「太鼓たたいて笛ふいて」を観てきた

大竹しのぶさんが演じる作家・林芙美子の半生記、「太鼓たたいて笛ふいて」を観て来た。

映画「私は貝になりたい」を見て来た

フランキー堺主演(清水豊松役)の「私は貝になりたい」は、TBSの前身であるKRTによる1958年のテレビドラマであり、昭和のテレビドラマ史に残る名作と言われている。 元陸軍中尉・加藤哲太郎の手記の遺言部分をもとに、橋本忍の脚本による、このテレビドラマ…

京都を旅する

京都・嵐山を散策する。 小雨模様だが、気分がいい。 天龍寺から、仁和寺、そして龍安寺へ。 その後、三条まで。三条堺町のイノダでコーヒーを楽しむ。

京を旅する

ぶらり、京都に立ち寄った。 地下鉄に乗って、あちこちを散策する。 夕食時は、先斗町、祇園を歩いた。

小沢昭一さんの講演会に行ってきた

最近、とても忙しくてブログを更新している暇もないくらいだが、先輩から、忙しいくらいが華だと言われて、そんな理由で更新を怠るのはよくないというお叱りを受けた。 昨日の土曜日も仕事で、公私ともに多忙なのだが、新聞で小沢昭一さんの講演会があると知…

自分のことはなかなかわからないものです

最近、ちょいと忙しくて、この「誰も読まないブログ」を更新している暇もない。 まぁ、「誰も読まないブログ」なんで、更新などしなくても構わないのであるけれど、知人から最近更新してないねというメールもいただいたので、暇を見つけて更新していこうと思…

グリーンスパン前議長、過ちを認める

アメリカ合州国のサブプライムローンを端に発した今回の市場の深刻な危機があの1929年以来の大恐慌再来と言われているが、いわゆる金融工学に対する批判がなされ、グリーンスパン前議長は、過ちを認めた。 日本で、「規制緩和」をすすめ、「格差社会」という…

近所へのバイシクルお散歩

先日のことだが、Transit SLで、ご近所へのバイシクルお散歩をした。

中山国交相、就任から五日で、辞任

中山国交相が、「持論」で、就任から五日で辞任した。 以下、毎日新聞から。 中山国交相:28日辞任 就任から5日 問題発言責任取り 中山成彬(なりあき)国土交通相(65)は27日、成田空港の拡張が進まなかった原因を「(地元住民の)ごね得」などとし…

中山国交相が辞任の意向

中山国交相が辞任の意向を固めた。 以下は産経新聞から。 中山国交相が辞任の意向 9月27日21時44分配信 産経新聞 成田空港反対派住民を「ゴネ得」と批判するなど、一連の発言が野党などの反発を招いていた中山成彬国土交通相は27日夜、辞任の意向を固めた…

中山国交相、「日教組は「日本のガン」」と発言

中山国交相が「日本の教育のガンは日教組」と、問題発言を繰り返している。 以下は、時事通信から。 「大臣にしがみつかない」=日教組は「日本のガン」−中山国交相 9月27日15時48分配信 時事通信 中山成彬国土交通相は27日午後、一連の問題発言をめぐり、自…

中山国交相の連続問題発言

麻生新内閣の船出にあたり、ご祝儀相場の支持率もないところにもってきて、閣僚による問題発言が連続している。 民族問題、教育問題、そして国交省が担当する成田空港に関する、中山国交省の連続した問題発言である。 麻生新首相の指名責任も問われることに…

小泉元首相、政界を引退

小泉元総理大臣が政界引退だという。 2006年に野中広務氏が「自民党を壊しただけでなく、日本を壊してしまった。パフォーマンスをやっていれば当選できる政治家をつくった」というようなことを発言していたが、自民党をぶっ壊すと言って、日本を壊したという…

学力調査の平均点の公表によって、教育がゆがむことにならないか

全国学力調査の結果をめぐり、大阪府の橋下知事が公表を求める問題で、吹田市長が反論をしている。 吹田市長について、私は詳しく知らないが、経歴を調べてみると、自民・民主・公明・社民の四党の推薦を受けて吹田市長に三期当選した人物のようだ。 橋下知…

太田農水相が辞意

米穀加工販売会社「三笠フーズ」などによる事故米不正転売問題は、儲かれば何をやってもよいという拝金主義、モラル低下に端を発しているが、米を管理すべき農水省の責任も重大であることは言うまでもない。 ミニマムアクセス米と呼ばれるMA米に対する政策、…

すごいな、イチロー選手、8年連続200安打達成

マリナーズのイチロー選手が今年度も200安打を達成し、8年連続200安打達成の偉業を成し遂げた。 以下は、共同通信社から。 敵地ファンも温かい拍手 日本人親子も観戦 2008年9月18日 (木) 13:11 共同通信社 【カンザスシティー(米ミズーリ州)17日共同】米…

安全神話は昔の話

今日あちこちのテレビでやっていたが、最近、タクシーの運転手が客から暴行を受ける事件があとを絶たないようだ。 タクシーの運転手による乗車拒否など、昔は、タクシーの運転手が客より上に立っていたイメージがあるが、今は、客の方が圧倒的に悪いようだ。…

教育への公的支出、日本最下位

日本の教育の現場で30年近く働いてきていて、なんとかならないものかと思うことが少なくない。 そのひとつが、教育の条件整備である。 教育をめぐってはさまざまな問題があり、教師に対する注文も多いけれど、教育の条件整備で解決する問題も少なくない。 教…

福田首相、退陣表明

昨夜、福田首相が突然の退陣表明をおこなった。 まことに無責任な退陣であり、安倍首相に続いてのことだから、特別な驚きもない。 いよいよ総選挙で国民の民意を問わなければならない情勢となった。 ある組織や集団の指導者選出は、一般に、その組織や集団の…

学力テストは何のために実施するのか

学力テストは何のために実施するのか。 学力実態をはかるのであれば、抽出調査でよいとされる。 果たして毎年10億円もの経費をかけて、やる必要があるのだろうか。 昨日の信濃毎日新聞の社説から。 学力テスト 実りの少なさが鮮明に 全国の小学6年生と中学…

この夏、私も小林多喜二の「蟹工船」を読んでみた

この夏も、いろいろな本を読んだが、本屋で平済みになっている小林多喜二の「蟹工船」を私も読んでみた。 新自由主義の嵐の中で、格差社会が生み出す現代の貧困が、小林多喜二の「蟹工船」のブームになっているのだろう。まさに政治の無策が反映した現象だと…

教育用映像の無料配信

アメリカ合州国の大学では、大学の全プログラムを無料配信しているような時代である。 教室授業でちょっとした映像教材や画像教材を使えるようになると使い勝手がいい。 教育用映像の無料配信について朝日新聞で以下の記事が報道されていた。 高速インターネ…

井上ひさし作の「闇に咲く花」を観てきた

戦後の空気感を出している見事な劇だった。

「カンフー・パンダ」を見てきた

映画「カンフー・パンダ」を見てきた。 カンフー・パンダの声優はジャック・ブラック。 ジャック・ブラックといえば、B級映画と言われるかもしれないが、ジャック・ブラック主演の「スクールオブロック」。これはとても面白い映画だ。 実際に見ての感想は、…