1973-01-01から1年間の記事一覧

「本多勝一対談集」(1973)を購入した

本多勝一対談集(1973) 朝日新聞の本多勝一記者の対談集。 ためになる話がたくさんあった。 小田実氏との対談「わがベトナム体験の総決算」の「保守化するインテリ」のところでは…。 本多 一般にインテリがなぜ保守化するかという問題に通ずるね。江藤淳とか…

「極限の民族」本多勝一(1967)を購入した

「極限の民族」本多勝一(1967) 「極限の民族」本多勝一(1967)を購入した。 第1刷発行は1967年だが、私のは1973年の第24刷のもの。 これまでの本多記者のそれぞれの「第一部 カナダ・エスキモー」「第二部 ニューギニア高地人」「第三部 アラビア遊牧民」を合…

「北ベトナム」本多勝一(1973)を購入した

「北ベトナム」本多勝一(1973) 「北ベトナム」本多勝一(1973)を購入した。

”Nineteen Eighty-Four" George Orwell (1949) を読んだ

Nineteen Eighty-Four (1949) 高校時代に、"The Road to Wigan Pier"などを読まされて、"Animal Farm"(「動物農場」)にも親しみを覚え、George Orwell に興味をもった。 今回”Nineteen Eighty-Four" George Orwell (1949) をなんとか読み終えたけど、これ…

「戦場の村」本多勝一(1969)を購入した

「戦場の村」本多勝一(1969) 「戦場の村」本多勝一(1969)を購入した。 私のものは、1973年度版で第14刷の<新装版>「<ベトナムー戦争と民衆>。 「第一部 サイゴンの市民」では…。ひとつには用語の問題。 ここで私は「ベトコン」という言葉を避けて「南ベ…

「戦争を起こされる側の論理」本多勝一(1972)を購入した

「戦争を起こされる側の論理」本多勝一(1972) 「戦争を起こされる側の論理」本多勝一(1972)を購入した。『殺される側の論理』『殺す側の論理』『事実とは何か』につづく雑文集。 初版本は1972年だが、購入したものは、第11刷の1973年度版。 目次は以下のとお…

「北爆の下」本多勝一(1969)を購入した

「北爆の下」本多勝一(1969) 「北爆の下」本多勝一(1969)を購入した。 初版発行は1969年だが、私のものは、1973年の第12刷のもの。