2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧
World U.S. Demands Apology for 'Comfort Women' - Part II Tell Me More, July 31, 2007 · Evelina Galang is a University of Miami professor and researcher of comfort women in the Philippines. Galang is documenting the remaining survivors' sto…
以下は、「慰安婦」問題を伝えるIHTから引用する。 U.S. House urges Japan to apologize for WWII sex abuses The Associated PressPublished: July 30, 2007 WASHINGTON: The House of Representatives approved a resolution Monday urging Japan to form…
これはこれまで何度も書いていることだけれど、「慰安婦」(comfort women)というコトバと「性奴隷」(sex slaves)というコトバとでは、意味的にえらい違いがある。だから、ある者が、「慰安婦」(comfort women)というコトバを使用したとしても、それは事実と…
小田実氏が亡くなったと新聞が報じている。 私は小田さんの著作、とくに氏の書かれた小説は全く読んでいない。氏の「ベ平連」の活動も知らない。 ただ、リアルタイムではないけれど、小田実氏の「何でも見てやろう」は読んだことがあるし、また、氏の英語教…
参議院選の結果は、自民党惨敗、大敗となった。 自民党は、1人区で6勝23敗。片山虎之助氏、党参議院幹事長らも落選となった。 公明党も、愛知・埼玉・神奈川で議席を失い、18年ぶりの敗北となった。 選挙結果は、自公政権、安倍政権に対してNOをつきつけた結…
私は、大阪学芸高校も大阪学芸中等教育学校も、いずれも全く知らない。 以下の記事によれば、理事会が「必要悪」と言ったようだが、結局は、インチキ広告の「確信犯」に他ならない。 反面教師的な役割を期待しない限り、こんな環境で、教育ができるはずもな…
いよいよ参議院選挙の当日を迎えた。 期日前投票が全有権者の20%に乗るかもしれないと報道されている。 重要な選挙に有権者は一人残らず投票所に向かうべきだ。 <参院選>期日前投票、27日で882万人 前回総数上回る 7月28日20時9分配信 毎日新聞 総務…
新藤兼人監督主演の「陸に上がった軍艦」を観て来た。 上映初日ということで、新藤兼人監督と山本監督、他の出演者たちが舞台挨拶をおこなっていた。新藤兼人監督の体験では、あの無謀な日本の侵略戦争でほとんどの者が戦死してしまったという。出征した者た…
実は、上の記事は、次に引用する記事がなければ、日記に書く予定はなかった。 私のコメントも、次の記事を読んでから、考えたことだ。 以下も、asahiからの引用。 元文部科学次官・結城氏、山形大学長に 他候補は反発も 2007年07月26日 山形大学は26日、学…
まずは、7月6日のasahiから引用しておく。 結城前文科事務次官、山形大学長選に立候補へ 2007年07月06日 文部科学省を6日に辞職した結城章夫・前事務次官(58)が退任会見で、10日に公示される山形大学の学長選に立候補することを明らかにした。結城氏…
「戦後すぐの時期に、宮本顕治さんと雑誌で対談したときの印象はいまでも鮮明に思い出す」との始まりで、評論家の加藤周一氏が宮本顕治氏の訃報に接して、次のように述べている。 宮本百合子が「歌声よ、おこれ」を書いた解放感が社会にみなぎっていた。顕治…
はてなスターTシャツ欲しい! はてなでブログを書き始めて、何日になるだろうか*1。 この7月11日より、新しいサービス、はてなスターというのがあり、現在キャンペーン中だ。 Tシャツがもらえるという、そのキャンペーンに応募してみた。 でも、30名じゃ、無…
「競争は学校の品質(品格)を高める」なんてことを、真顔で校長が言っているような時代だが、学校を高めるものは競争なんかではありえない。 教育の原理や正しい教育哲学にもとづいて学校づくりに努力するということが重要なのであって、その努力は、競争原…
「芸者の花代」は本当に「冗談」なのか。 「ウソをついた覚えはないけども、発言は適切じゃなかったということで、誤解を受けるということで取り消させていただきたい」というご本人の弁明も「冗談」なのか。 昨日も書いたけれども、政治家はコトバとロゴス…
政治とカネの問題で、自民党の山本副大臣の「芸者の花代」発言が、問題になっている。 本人は、問題となっている発言を撤回したとのことだが、政治家とは、コトバやロゴスの世界に生きているはずである。自分の発言に責任をもつというのは、最低限の倫理では…
カミカゼ特攻隊の真実。これは、まさに日本版自爆テロだと思った。 この映画は、特攻隊員、整備士たちの人間的な真実の声を集めたものだ。 そもそもこれはアメリカ人向けのものなのだろうが、このシネカノン配給によるドキュメンタリー映画を、全ての日本人…
教育活動で、陥りがちなことは、結果にだけ眼を奪われることだ。 たしかに結果を出すことは重要だが、それ以上に重要なことが、取り組みの経過や姿勢である。 取り組みの経過や姿勢がよければ、結果は出てくる。たとえ結果が出なくても、それは目標に近づい…
7月18日に98歳で亡くなられた宮本顕治氏の訃報は、各紙で報道されていた。 以下、IHTによる訃報を、引用しておく。 Obituary: Kenji Miyamoto, postwar Japanese Communist, dies at 98 By Douglas Martin Published: July 20, 2007 Kenji Miyamoto, a Japan…
何が大切といって、人の命ほど大切なものはない。 人間は生きることができて初めて、他のさまざまなことができる。 生存権の重要性は、何人たりとも否定できない。 自然災害は人間の力を超えている性質をもつから仕方のない面もあるけれど、備えがあれば、被…
今度は麻生外相が人権感覚を疑う問題発言。こんな民度の低い政治家たちばかりでよいのか。 「アルツハイマーの人でもわかる」麻生外相が講演で発言 2007年07月19日20時16分 麻生外相は19日、富山県高岡市内で講演した際、国内外の米価を比較する例え話の中…
はたして原発は安全か。今回の事故は世界でも大きなニュースになっている。 以下はasahiからの引用。 地震の柏崎刈羽原発問題 欧米原発国でも論議 2007年07月19日09時23分 新潟県中越沖地震の影響で、東京電力柏崎刈羽原発で放射能を含んだ水が海に流れ込ん…
新藤兼人監督の「裸の十九才 [DVD]」を観た。 これは、永山則夫がモチーフと言われているが、実際に起きた連続射殺事件をもとにした映画で、連続ピストル殺人事件を起こす青年の、母親や自分の生い立ちがカットバックによって描かれる問題作。 原田大二郎、…
参議院選挙の争点は、いくつかあると思われるが、日本総合研究所会長の寺島実郎氏が「対米外交が隠れた争点」と、参議院選挙について朝日新聞の夕刊で述べている。 現在、イラク戦争について米政権内部からも失敗だったとの声が上がっているが、日本はまだ「…
今朝の朝日新聞で、足立区の学力テストで、5校で事前練習をおこなったと報じられている。 足立区は、学校選択制を導入している。 児童に誤答を合図するということで、一体全体、何を教育しているのか。これは教育ではなく、反教育とも言うべきものだろう。…
新潟県中越沖地震による被害が広がっている。 新潟県は、3年前の地震に続いて、地震被害に苦しめられている。今回の地震で、不安な日々を送っている被災者は少なくない。 さらに心配なのが、原発に対する被害だ。 地震の多い日本で、原発は安心か。 地震国日…
今回で5台目、本日納車となった。 これは、車ではなく、自転車の話。 これまでの私の自転車は、一台目が、メリダのクロスバイク。これはよく走った。 二台目は、アタラのロードレーサー。中古車だったが、元の所有者はアメリカ人のテニスのコーチ。ドロップ…
今回の折りたたみ自転車の検討の中で、他の選択肢として、KHSというバイクも良さそうだと思った。しかしKHSの最高機種RACは23万円ほどもする。私の場合、この値段を出すなら、バイクフライデーをセミオーダーしたいという選択肢になってしまう。 なにしろ、…
さて、それでは、どのような折りたたみ自転車がよいのか。この問題は実は難問で、簡単な答えはない。 実際、折りたたみ自転車は、重量とスポーツ性、つまり走りが楽しいかの、矛盾の統一物であり、どこに着地点を持ってくるのか、結構やっかいなのだ。 まず…
折りたたみ自転車について、私は専門的に詳しいわけではないが、折りたたみ自転車にずっと興味を持ち続けている。 それは何故かというと、旅行に出る際に、自転車があると、その土地がよくわかる旅ができるからだ。第一、自転車は楽しい。自動車だとゆっった…
14日付の朝日新聞の社説で、安倍首相の政治とカネの問題が批判されている。 そもそも5万円以下の領収書はいらないというのがおかしい。1円単位まで領収書をつけるというのが常識ではないのか。 政治とカネ―おかしいぞ、首相の理屈 「光熱水費は月800円で…