新潟県中越沖地震と原発

amamu2007-07-17

 新潟県中越沖地震による被害が広がっている。
 新潟県は、3年前の地震に続いて、地震被害に苦しめられている。今回の地震で、不安な日々を送っている被災者は少なくない。
 さらに心配なのが、原発に対する被害だ。
 地震の多い日本で、原発は安心か。
 地震国日本で、地震対策は十分なのか。エネルギー政策として原発依存でよいのかが、問われている。

排気から放射性物質柏崎刈羽7号機、地震と関連か−人体や環境に影響せず・東電
7月17日18時1分配信 時事通信


 東京電力は17日午後、新潟県中越沖地震で自動停止した柏崎刈羽原発7号機(改良型沸騰水型、定格出力135万6000キロワット)で同日午後1時ごろ、主排気筒の定期測定をしたところ、通常は検出されない気体状のヨウ素放射性同位体や粒子状の放射性物質クロム51、コバルト60を検出したと発表した。
 検出された放射能に基づき、原発敷地境界で一般人が被ばくした場合の線量を計算すると、年間被ばく限度の1ミリシーベルトに比べて極めて低く、周辺環境への影響はないという。
 東京・内幸町の本社で記者会見した鈴木良男原子力運営管理部部長は「地震と何らかの関連がある可能性が高い。原因を調査している」と述べた。