1983-02-01から1ヶ月間の記事一覧

"Rumours" Fleetwood Mac (1977) などを借りてきた

Rumours (1977) "Rumours" Fleetwood Mac (1977)、"Mirage" Fleetwood Mac (1982)、"Circle of Love" The Steve Miller Band (1981)、"Band on the Run" Paul McCartney and Wings (1973)、"Ebony and Ivory" Paul McCartney (1982)、"American Fool" John C…

"What's Going On" Marvin Gaye (1971) のレコードを購入した

What's Going On (1971) "What's Going On" Marvin Gaye (1971) のレコードを購入した。 Donny Hathaway の "Live" は愛聴してきたが、オリジナルのMarvin Gaye のレコードは所有したことがなかった。今回、Marvin Gaye のオリジナルレコード盤を購入した。

「別冊宝島22 アジア・太平洋(発想する旅のガイドブック)」を読んだ

ダグラス・ラミス、片桐ユズルなどの論稿をのせた「道具としての英語」や Basic EnglishやGDM(Graded Direct Method) を紹介した「道具としての英語・会話編」など、これまで「別冊宝島」のシリーズは、楽しく読んだことがある。 別冊宝島22 アジア・太平洋…

"Trans" Neil Young (1983)と"Wild Things Run Fast" Joni Mitchell (1972) を借りてきた

Trans (1983) Wild Things Run Fast (1982) "Trans" Neil Young (1983)と"Wild Things Run Fast" Joni Mitchell (1972) を借りてきた。

Randy Newman の新譜レコード "Trouble in Paradise' (1983)を購入した

Trouble in Paradise (1983) Randy Newman の新譜レコード "Trouble in Paradise' (1983)を購入した。

「言語からみた民族と国家」田中克彦(1978)を読了した

言語からみた民族と国家 (1978) 「言語からみた民族と国家」田中克彦(1978)を読了した。初版は1978年だが、私のものは1982年の版。 言語思想を学ぶことのできる一冊。

「速聴の英語」松本道弘(1983年)を読んだ

「速聴の英語 聴けないから話せない」松本道弘(1983年/プレジデント社)を読んだ。 速聴の英語 聴けないから話せない(1983) アメリカ大使館で松本道弘氏が同時通訳の技術を学んだときに苦労したのがリスニングであったという。日本語は100%聴き取れるのに…