以下、朝日新聞デジタル版(2019年7月22日5時0分)から。
朝日新聞社が21日に実施した出口調査で、安倍政権のもとでの憲法改正の賛否を聞くと、「賛成」47%、「反対」46%と拮抗(きっこう)した。比例区で自民党に投票した人に限ると、77%が賛成したが、反対も19%いた。
男女別にみると、男性は賛成が52%で反対を上回り、女性は反対が50%で賛成より多かった。年代別では40代以下は賛成が半数を超え、特に20代、30代の男性は6割が賛成と答えた。一方、50代と60代は反対の方が多かった。
自民以外の比例区の投票先別では、連立与党の公明党に投票した人は、賛成が59%で、反対は34%。改憲に前向きな日本維新の会に投票した人は賛成50%、反対46%だった。いずれも自民に投票した人と比べると、反対が多かった。
立憲民主、共産、社民、れいわ新選組に投票した人は、いずれも8割が反対と答えた。国民民主に投票した人も63%が反対し、賛成の33%を大きく上回った。
出口調査では、年金など老後不安の問題への安倍政権の対応をどう評価するかも尋ねた。「大いに」14%と「ある程度」41%を合わせた「評価する」は55%。「あまり」28%と「全く」13%を合わせた「評価しない」は41%だった。
男女別では「評価する」は男性が58%で、女性の51%より多かった。無党派層では「評価しない」が66%で、「評価する」の30%を大きく上回った。
「評価する」と答えた人の比例区投票先をみると、自民が51%、公明は12%で、与党で6割を超えた。「評価しない」層では、立憲が最も多く27%で、18%の自民を上回った。次いで共産13%、維新11%、れいわ9%の順だった。