「麻生財務相、ナチスめぐる過去発言「撤回した」」

f:id:amamu:20051228113107j:plain

以下、朝日新聞デジタル版(2021/7/30 20:00)から。

 麻生太郎財務相は30日の閣議後会見で、過去にナチス・ドイツを引き合いに「手口に学んだらどうか」と発言したことなどについて問われ、「例としてヒトラーを挙げたというのは不適切だったというご指摘がありましたので、私はその場で撤回をしたと記憶している」と語った。

 東京五輪の開閉会式のディレクターだった小林賢太郎氏が、ナチスによるホロコーストユダヤ人大虐殺)を揶揄(やゆ)する表現を過去に用いていたとして大会組織委員会に解任されたことに絡み、改めて自身の過去の発言について認識を問われ、答えた。

 麻生氏は2013年7月29日、憲法改正をめぐるシンポジウムに出席した際に「ある日気づいたら、ワイマール憲法が変わって、ナチス憲法に変わっていた。誰も気づかないで変わった。あの手口に学んだらどうかね」などと発言。同年8月1日に撤回した。17年8月29日には、派閥研修会で「結果が大事だ。何百万人も殺しちゃったヒトラーは、いくら動機が正しくてもダメなんだ」と述べ、翌日に発言を撤回している。

 麻生氏は30日の会見で、過去の発言について「私は、政治家にとっては結果を出すということがすべてだということを申し上げたかったので、ヒトラーというのは極めて否定的に捉えているというのははっきりしていると思う」と話した。小林氏の表現についても問われたが、「小林さんの話は詳しく知りませんので、今この場でコメントは差し控えさせていただきます」と述べるにとどめた。