Blues

映画"Billie"を映画館で観てきた

"Billie" 映画"Billie"をミニシアターで観てきた。 かなり昔にジャズを聴き始め、Billie Holiday の レコードも数枚買い求めた。 そのビリー・ホリデイ。"Strange Fruit"が1930年代のプロテストソングであることはもちろん知っていた。 スタンダードになって…

Allman Brothers BandのAt Fillmore East

The Allman Brothers Band At Fillmore East Allman Brothers Bandによる1971年のFillmore Eastでのライブも愛聴した中のひとつ。 Allman Brothers Bandでは、この二枚組のアルバムThe Allman Brothers at Fillmore Eastが好きだ。 このランドマークとも言う…

「200CD ブルース」を購入した

The Complete Recordings 日本の一般的洋楽ファンが、ブルーズに興味をもち、ロバート・ジョンソンなどの本家本元のブルーズを聞き始めるのは、やはり、ローリング・ストーンズやエリック・クラプトン、オールマンブラザーズバンドやCCRを聞いてから、そのい…

「ブルース心の旅」を買った

「ブルース心の旅」(1984) 日暮泰文「ブルース心の旅」(講談社文庫)を買った。

Robert Johnson の "King of the Delta Blues" vol.1と vol.2 を借りてきた

King of the Delta Blues Vol.1 (1961) King of the Delta Blues Vol.2 (1970) Robert Johnson の"King of the Delta Blues"の vol.1とvol.2を借りてきた。

「黒人ブルースの現代」(三井徹)を購入した

「黒人ブルースの現代」三井徹(1977)を購入した。 「黒人ブルースの現代」三井徹(1977) 著者の三井徹氏は、「ミュージックマガジン」で洋書を紹介するコーナーでおなじみの大学の英語の先生。 ブルーズでは、”I got up this morning...” ”I'm leaving” ”Bab…