「改憲派「自衛隊明記を」 反対派「署名1350万筆超」 憲法記念日、各地で集会」

amamu2018-05-04


 以下、朝日新聞デジタル版(2018年5月4日05時00分)から。

 日本国憲法施行から71年を迎えた憲法記念日の3日、各地で集会が開かれた。守りたい。変えたい。それぞれの思いを語り合った。

 東京都江東区では、安倍晋三政権下での改憲に反対する「5・3憲法集会」があり、約6万人(主催者発表)が集まった。山内敏弘・一橋大名誉教授(憲法)は「戦後、平和を享受できたのは9条のおかげ。自衛隊を明記して戦争の準備をするより、孫の代まで生かすべきだ」。昨秋から全国で集めてきた9条改憲に反対する署名が、1350万筆を超えたと報告されると、「3千万を目指そう」と大きな歓声があがった。

 東京都目黒区では、漫画家の小林よしのり氏が主催する集会に約400人が参加した。護憲・改憲双方の問題点を指摘する学者らが、立憲主義を貫くための改憲を議論。「『自衛隊明記』だけでは、自衛権の統制がきかず危険」「自衛隊のできること、できないことを(9条改正で)明確にすべきだ」などの意見が出た。

 改憲団体「日本会議」系の「公開憲法フォーラム」は東京都千代田区であり、約1200人(主催者発表)が参加した。主催者の一つ「美しい日本の憲法をつくる国民の会」の打田文博事務総長は自民党改憲案に沿う形で、自衛隊明記と、大規模災害時の緊急事態条項の新設を最優先とする考えを明言した。田久保忠衛日本会議会長は「自衛隊の名誉を憲法に位置づける。自衛隊員の士気を高める。完全な改正ではないが、しないよりはよっぽどいい」と話した。

 岸信介元首相が初代会長を務めた改憲派団体「新しい憲法をつくる国民会議」は、東京都新宿区で大会を開き、約450人が集まった。清原淳平会長は国民投票の仕組みを説明した上で、「国民にとって非常に大事な権利を棄権されては困る。憲法改正のための勉強をぜひ始めていただきたい」と訴えた。

 (後略)

 (二階堂友紀)