Bullying

「小6女児自殺、いじめ訴える遺書 配布タブレット端末に悪口か」

以下、朝日新聞デジタル版(2021年9月13日20時26分)から。 東京都町田市で昨年11月、市立小学校に通う6年生の女子児童(当時12)が同級生からいじめを受けたという内容の遺書を残して自殺していたことが分かった。児童の両親と代理人弁護士らが13日、文部科学…

「「今後いじめ増える」教職員の9割懸念 NPO調査」

以下、朝日新聞デジタル版(2020/8/22 8:00)から。 コロナ禍の下、約9割の教職員が「疲れてきている子」や「精神的に不安定な子」が増えているとみていることが、教職員約1200人が答えたネット調査でわかった。今後いじめや学力格差が広がるとみる割合も約9割…

「尾木ママの「脱いじめ」論」を読んだ

尾木直樹さんの文庫書き下ろし、尾木ママの「尾木ママの「脱いじめ」論 (PHP文庫)」論を興味深く読んだ。 いじめは「心と身体への暴力」であり、「心への虐待行為」である 携帯による今日的特徴についても言及されている。 ケータイによるいじめが行われると…

「(いじめられている君へ)鴻上尚史さん「死なないで、逃げて逃げて」」

以下、朝日新聞デジタル版(2015/8/30 9:09)から。 あなたが今、いじめられているのなら、今日、学校に行かなくていいのです。 あなたに、まず、してほしいのは、学校から逃げることです。逃げて、逃げて、とことん逃げ続けることです。学校に行かない自分を…

尾木直樹さんの「いじめ防止実践プログラム」

詳細に読み込んだわけではないが、尾木直樹さんの「いじめ防止実践プログラム―一人ひとりの教師への指針」を読んだ。 発行年は1997年と古いが、いじめの定義、いじめの分析はもとより、いじめに対して勘違いしている論説、留意点がたくさん書かれていて、参…

死んだらいけない

フォトジャーナリスト・石川文洋さんの「死んだらいけない」(日本経済新聞社)という詩集写真集のような本を読んだ。 戦場カメラマンとしてベトナム戦争を取材した石川さんが、この本の冒頭で「命が大切なことはだれでも知っていることという。でも、本当に…