最近の二つの重大事件でwas molestedという表現をそれぞれ聞いた

amamu2006-10-07

 「みだらなことをする」という意味のmolestは、「乱暴する」というrapeの婉曲語としても用いられるが、CNN News Updateで、Mark Foleyの事件でも、ペンシルバニアアーミッシュの町で起こった学校女子襲撃事件でも、受身でwas molestedと使われているのを聞いた。
molestはabuseと同じように用いて、Oxford Dictionaryには、assault or abuse (a person, especially a woman or child) sexuallyとある。また、Cobuidには、A person who molests someone, especially a woman or a child, interferes with them in a sexual way against their willとある。
 先の二つの事件は、二人とも男性だから、最近は男性でも用いられるようだ。
 それで、Mark Foleyの事件だが、現在アルコール中毒(alcohol abuse)と精神病(mental illness)で入院中でリハビリ中(alcohol rehab)とのことだが、弁護士を通じて(through his lawyer)、13歳から15歳にかけての頃に牧師によって性的にいたずらされた(was molested by clergymen between the ages 13 to 15)と発表。さらに「青少年との不適切な性的接触はない」(deny any inappropriate sexual contact with minors)と否定し、自分はローマカトリック教徒(Roman Catholic)で、ゲイである(announced that he is gay)とのコメントを出している。
 これで許されるはずもないが、防衛を考えた「可能な説明」(possible explanations)ということなのだろう。