South Korea

大谷翔平投手の活躍は、他国や他者にたいする尊敬を忘れず、卑屈になることなく、みずからを鍛錬し、相互に高め合うことは可能なのだとあらためて教えてくれた

WBCは日本の優勝で幕を閉じた*1。 野球に全く興味のなかった俺だが、大谷翔平の一ファンとして、あらためて大谷翔平という野球選手としての運動能力はもちろん、謙虚さ・公平さもふくめた人間性・人格の高潔さ*2、さらに彼の言語能力は素晴らしいと感じた。 …

「韓国 近い昔の旅」(神谷丹路)

神谷丹路さんの「韓国近い昔の旅: 植民地時代をたどる」を読んだのはいつ頃だったろうか。 「韓国 近い昔の旅」(1994) この本の発行年を見ると、1994年になっているから、おそらくその頃だろう。あるいは数年経ってからかもしれない。 「取り出せなかった千…

最初に立てた韓国の旅のルート

短期間だったけれど、今回初めて韓国はソウルに滞在する機会を得たが、海外に行くなら滞在はなるべく長くしたいものだと常々考えている私は、当初次のような計画を立てていた。 それは、釜山から入り、午後から専用車で龍頭山公園、チャガルチ市場、国際市場…