コトバ

「休みが必要だ」

なんだか疲れたなぁ。 2学期の長い疲れからきているようで、なかなか疲れが取れない。 奥田民生の「コーヒー」じゃないけれど、俺にも「休み」が必要なようだ。 休みが必要だ テレビがそう言ってる コーヒーで一息入れろと言ってる この唄の最後の一行が「明…

日本人にはピンとこないRSSという略語

今書いたように、RSSというのは、「濃いサイト要約」(Rich Site Summary)とか、「簡単配給システム」(Really Simple Syndication)の意味らしいのだけれど、RSSのようなアルファベットを主にした用語はわれわれ日本人にはイメージがわかずに不利だと思う。 ま…

奥田民生の「E」

ライナーノーツという音楽番組がアルバム「E」を取り上げていたことがあり、これは奥田民生自身が言っていたことなのだが、われわれが責任もてるのはアルファベットくらいという意味が「E]という曲にあると聞いたことがある。この奥田の姿勢は気持ちがいい。…

やっぱり英語なんかに責任なんかもてないや

日本の高校で英語教師をしているものがこんなことを書くと免職になるような気がするので書きづらいのだけれど、わたしは何十年もイギリス語を学んできているけれど、イギリス語なんかには責任なんか持てないというのが自分の気持ちとして正直なところだ。 東…

話題の映画「華氏911」を観た

この前の日曜日、夜の8時50分というとても遅い上映時間帯に、全米で2000万人が観たといわれる話題の映画、マイケル=ムーア監督の「華氏911」を観た。なんでこんなに遅い時間帯かというと、一日一回の上映で、この時間帯にしかやっていないのだ。市内の屋外…

「人間なので反省などいたしません」

奥田民生の「FAILBOX」というアルバムの中に「それはなにかとたずねたら」という曲がある。これはなかなかの名曲だ。 きっぱりきめたような こまりはてたような そこらのくさのような まざったにんげん 主題は見ての通り「人間」なのだけれど、第一スタンザ…

長渕剛のJeepは東京の都会生活者の困難を歌った名盤だ

必ずしも長渕剛のファンでもないし、CDもほとんど持っていないのだが、たまたま持っている長渕剛の「JEEP」というアルバムは、大都会東京の都市生活者の困難と日本の政治状況をうまくとらえている名盤だと思う。 全12曲。5分以上の曲が10曲もあるが、全く飽…

玉置浩二のBest Harvestを聞きながらちょっぴり日本語の将来を考えた

日本のソングライターで、私のお気に入りで期待する人物といえば何と言っても奥田民生なのだが、パートナーから誕生日にもらった玉置浩二の「Best Harvest」(2003)が、もっかのお気に入りだ。日本から持ってきた40GのiPodに私の音楽コレクションからボコボコ…

日本語・イギリス語・マオリ語の頭の中での住み分け

この二週間の私の生活は、日本語で日記を書き、イギリス語で生活をし、イギリス語で応用言語学とCALLを受講し、そしてイギリス語でマオリ語を習ってみた生活だった。なんだか、頭の中がぐちゃぐちゃになりそうだが、そんなこともない。マオリ語がまだあまり…