Bikes

バイクフライデーでランチお散歩

前回に続き、地元といっても、隣町に行く途中の漁港近くで、ランチ。ちょっとした小山を越えていかなければならないのだが、これがちょうどいいエクササイズになる。 前菜として魚のカルパッチョ。それと2種類のパスタとマルゲリータ。これを3人で分け合うと…

バイクフライデーでご近所のランチお散歩

今日はご近所にバイクフライデーでお散歩。これはビンディングペダルに慣れるためのお散歩でもある。 私の家から小高い山を越えた海側に魚屋さんがあるのだが、そこにイタリアンや和食の食堂ができたことを最近知った。実は昨日家族でそのイタリアンで夕食を…

はじめてのビンディングペダル

はじめてのビンディングペダルは、PD-A530。 まず右ペダルをパチンとはめて、シューズごとペダルをぐいっと踏み込んで走り出し、お尻をサドルに乗せる。上に来た左ペダルを左シューズのクリートでひろって、下でパチンとはめる。バイクフライデーは通常のロ…

はじめてSPDシューズを購入する

自転車はペダルをこいで動力を伝えるからペダリングは重要である。もちろん自転車のペダルは踏み込むこともあるが、くるくる回す方が効率がよいとされる。私はこれまで古典的なストラップをつけることが多く、ビンディングのペダルを使用したことがない。本…

折りたたみ自転車の重量とスポーツ性

さて、それでは、どのような折りたたみ自転車がよいのか。この問題は実は難問で、簡単な答えはない。 実際、折りたたみ自転車は、重量とスポーツ性、つまり走りが楽しいかの、矛盾の統一物であり、どこに着地点を持ってくるのか、結構やっかいなのだ。 まず…

「自転車のある美しい暮らし」

1990年にコンピュータを初めて購入し、いわゆるパソコン通信を開始してから海外と国内との通信漬けだった私は、1992年に合州国西部を自動車で旅行しながら、教育関係の通信相手たちに会いに行ったことがあった。 そうした慣れないハイテク機器にはまり込んだ…

自転車に乗ろう

長尾藤三さんの「バイシクル・バイブレーション」「おじさん自転車講座」「おじさん自転車革命」というエッセイ集を読みながら、暇があれば自転車に乗っている時期が俺にはあった。 コピーライターである長尾さんの文章は、軽快で、とても楽しい。 たとえば…

交通手段としての自転車

ハミルトンでは、ここ数年、交通手段として自転車よりも自動車が幅を利かせてきたと新聞に書いてあった。そんなことは当たり前だろうと思っていたが、近年、自動車が急に安くなってきたことが自動車の交通量を増やしたことに関係するらしく、また自動車が増…

ツールドフランスで、アームストロングが史上初の6連覇を果たす

ランス=アームストロングが、史上初の6連覇という快挙で、またもやツールドフランスを制覇した。 あのミゲール=インデュラインが1991年から1995年にかけて5連覇したことも見事だったけれど、それを上回る今回のアームストロングの快挙だ。彼について書かれ…

BD-3で東京をポタリング

夏休みは休めそうで実はあまり休めないので始末におえない。 それでも夏休みなので少しは夏休みを楽しみたい。 BD-3を輪行する。 品川駅前で組み立てて泉岳寺方面へ走り出す。 東京タワーを前方に見る。 日枝神社。 皇居周辺。 東京駅周辺。 上野に向かう。 …

BD-3で浜名湖を一周する

昨日から夏の研修で浜松に来ている。 研修はもちろん学習だが、その研修は今日の午前中で終わり。 実は、研修のついでに、研修終了後に浜名湖を一周しようと考えてBD-3を持ってきた。 折りたたみ自転車のBD-3は新幹線で運んだ。いわゆる輪行という奴である。…