2007-12-01から1ヶ月間の記事一覧

今朝の朝日新聞の天声人語でジャネット・ランキンが紹介されていた

今朝の朝日新聞の天声人語でジャネット・ランキンが紹介されていた。 ジャネット・ランキンの名を知る日本人は多くないかもしれない。1880年に米国で生まれ、女性初の連邦議員になった。女性の参政権運動を率いたから、日本なら市川房枝さんのような存在…

ネブラスカ州オマハで起こった銃撃事件

アメリカ合州国の銃による殺人事件の続報。 以下は、CNNから。 Mall shooter's suicide note: 'I've just snapped' (CNN) -- The teenager who opened fire inside an Omaha, Nebraska, mall Wednesday wrote that he knew "everyone will remember me as so…

ネブラスカ州オマハの銃撃事件で9名が死亡

またもやアメリカ合州国はネブラスカ州オマハ(Omaha)で、銃による殺人事件が起こった。現場は大型ショッピングモールで、銃撃は昼間に突然起こった。 犯人は19歳の青年で、犯人も自殺した。 前から何度か書いているように、銃所持は、一斉に止めるべきだ。 …

なぜsamuraiの複数形もsamuraiなのかがわからない

名詞における英語の「数意識」については、前にも書いたことがあるのだけれど、最近よく聞くようにしているNPRのCar Talkを聞いていたら、「車の名前で複数の名前がついているものを三つ上げてみて」というクイズ(the Puzzler)があった。 たとえば2007年のク…

Black is the new black

IHTでコラムを書いているウィリアム・サファイア(William Safire)というコラムニストは、その昔ニクソン大統領のライターとして、また保守派の論客として有名であり、彼の書くものを読んでいる暇はなかなか持てないのだが、Languageというコラムは時々読んで…

池内尚郎氏の「民際英語でいこう」を面白く読んだ

池内尚郎という筆者のお名前は存じ上げなかったけれど、「民際英語でいこう」という本を面白く読んだ。副題に「ザメンホフ先生、すみません」と書いてある。ザメンホフ先生は、もちろん、エスペラント創始者のザメンホフのことである。 池内尚郎氏は、40代か…

ラッド新政権、京都議定書批准に向けた文書に調印

オーストラリアのラッド新政権は、京都議定書批准に向けた文書に調印したとロイターが伝えている。 オーストラリアのラッド新政権、京都議定書批准に向けた文書に調印 2007年 12月 3日 15:31 JST[キャンベラ 3日 ロイター] 3日に発足したオーストラリア…

便宜供与は103億円

前防衛事務次官、守屋武昌容疑者による収賄事件で、東京地検特捜部の調べによれば、便宜供与が103億円に達しているとしている。 以下は毎日新聞からの引用。 <防衛汚職>便宜供与は103億円 12月4日2時30分配信 毎日新聞 前防衛事務次官、守屋武昌容疑者…

ベネズエラの国民投票で、憲法改正案は否決

ベネズエラで注目されていた大統領権限の強化をねらった憲法改正案は国民投票により否決された。 投票結果は小差であったが、チャべス大統領は敗北を認めた。 以下はCNNから。 Voters reject Chavez's referendum CARACAS, Venezuela (CNN) -- Venezuelans, …

エイズ問題のコンサートに出演したネルソン・マンデラが報道されていた

これは前にも書いたことだけれども、エイズ問題や人権問題で、ネルソン・マンデラがCNNで報道されることはあっても、日本のメディアは無視だろう。 これはどうしたことなのか。 ネルソン・マンデラ氏や人権意識に対する日本のメディアの無関心さは際立ってい…

CNNで大統領の共和党候補者のディベートを観た

大統領候補の論点だが、イラク問題、堕胎、聖書、人種的偏見、軍隊での同性愛、最後は、野球の話も出た。 今年は前の大統領選とは違ってYouTubeを駆使して、視聴者が質問をし、それに答えるかたちで討論が進められた。 イラク戦争では、"Let us win."と各候…