2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧

「海辺のカフカ」を観てきた

村上春樹の小説を一冊も読んでいないので、村上春樹のファンとはいえるはずもない。 蜷川幸雄演出の「海辺のカフカ」を観てきた。 古畑新之、宮沢りえ、藤木直人、木場勝己、鈴木杏ら、出演。 15歳の少年の心理。エディプスコンプレックスの影響も感じとれた…

映画"Parkland"を映画館で観てきた

アメリカ合州国では銃をもつ自由が叫ばれ、銃規制がなかなかできない。 大統領が銃で撃たれるお国柄だ。 ケネディ大統領がダラスで暗殺されたとき、俺は小学生だった。翌年が東京オリンピックだった。 大統領が暗殺されるというニュースは実にショッキングだ…

平田オリザさんの「わかりあえないことから コミュニケーション能力とは何か」を二度読んだ

平田オリザさんといえば、あの長いタイトルの「十六歳のオリザの未だかつてためしのない勇気が到達した最後の点と、到達しえた極限とを明らかにして、上々の首尾にいたった世界一周自転車旅行の冒険をしるす本」と「受験の国のオリザ」(晩聲社)をリアルタ…

野村萬斎の「マクベス」を観てきた

野村萬斎出演・演出の「マクベス」を観てきた。 『藪原検校(やぶはらけんぎょう)』はたいへん良い舞台だったと感心したが、残念ながら野村萬斎さんの能やパフォーマンスをそれほど観ているわけではない。 で、この「マクベス」。 これはたいへん良かった。…

「てんぷくトリオのコント〜井上ひさしの笑いの原点〜」を観てきた

劇中のてんぷくトリオ役は、我が家。 このてんぷくトリオ役はむずかしい。笑いをとるだけのほうが、よほど簡単だろう。劇中のコントは、井上ひさしさんが言うように、コントと劇が違うだけにむずかしい。 でも、俺は楽しめた。 井上ひさしさんの気持ちがよく…

「44年目のカレーライス」を聴いた

遠藤賢司の新譜「恋の歌」の「44年目のカレーライス」を聴いた。 俺が高校生のとき、遠藤賢司のアルバム「満足できるかな」が愛聴盤の一枚だった。 はっぴいえんどがバックをつとめる「満足できるかな」のリズム感はゾクゾクするほど凄いものだった。 アコー…

「(集団的自衛権)敵兵殺す覚悟、できなかった 石田雄・東大名誉教授」

以下、朝日新聞(デジタル版2014年6月17日16時30分)から。 「人殺しを命じられる身を考えて」。本紙「声」欄に10日、そう題した投稿が載った。投稿者は、太平洋戦争の軍隊経験を持つ政治学の碩学(せきがく)、石田雄(たけし)・東大名誉教授(91)。…

映画"Mandela Long Walk To Freedom"を再度映画館で観てきた

ネルソン・マンデラの自伝"Long Walk To Freedom"をもとにした映画"Mandela Long Walk To Freedom"を映画館で再度観てきた。 これは何度でも見なければならない映画だ。

シェイクスピアシアターの「ヴェニスの商人」を観てきた

今年はシェイクスピア生誕450年。 なるべくシェイクスピアの劇を観ようと思っている。 今日はシェイクスピアシアターの「ヴェニスの商人」を観てきた。

「ムサシ」特別版DVDを観た

井上ひさし作・蜷川幸雄演出の「ムサシ」の初演(2009年)は、リアルタイムで観ていない。 今回、「ムサシ特別版DVD」を購入して見た。 小次郎役は小栗旬。沢庵役は辻萬長。 初演ぎりぎりに台本ができあがったという裏話など、特典DISCがあって楽しめる。 井…

「(声)人殺しを命じられる身を考えて」

以下、朝日新聞(デジタル版2014年6月10日05時00分)から。 大学名誉教授 石田雄(東京都 91) 積極的平和主義であれ、集団的自衛権の解釈によってであれ、海外での武器使用を認めることになれば、敵とされた人を殺す任務を果たす兵士が必要となります。旧…

映画"Mandela Long Walk To Freedom"を映画館で観てきた

ネルソン・マンデラの自伝"Long Walk To Freedom"をもとにした映画"Mandela Long Walk To Freedom"*1を映画館で観てきた。 これは何度でも見なければならない映画だ。 *1:http://www.imdb.com/title/tt2304771/

映画"Inside Llewyn Davis"を劇場で観た

映画"Inside Llewyn Davis"を劇場で観てきた。 デイヴ・ヴァン・ロンクの回想録をもとにつくられたと言われている映画"Inside Llewyn Davis"*1だが、モデルになったのは、ボブ・ディラン以外のすべてのフォークシンガーとも言われている。 1961年という時代…

「ボワソナアド」(岩波新書)を読んだ

ボアソナアド 大久保泰甫著「ボワソナアド」(岩波新書)を読んだ。 日本史における西洋と東洋との接触。困難であった翻訳作業。今後、日本はどうあるべきか等々のテーマに興味があり、ときたま乱読だが、ここ数年、中江兆民や福沢諭吉、デカルト、ルソーな…

Solasの"Shamrock City"

俺が好きなSolasは、ギターのJohn Doyleがいた頃のSolasだ。John Doyleのリズムギターは凄い。カッティングの彼の刻み方が好きだ。また、John Doyleは、メロディを弾かせても、はっきりとした音を出す力強い表現力を持っている。 John DoyleのいないSolasで…

初めて「ベストキッド4」を観た

1984年の映画"The Karate Kid"はよく観た。 その数年前にカリフォルニアはサンフランシスコに半年いたことがあったから、なんだか懐かしかった。ダニエル・ラルーソー役のラルフ・マッチオと、ミヤギ役のノリユキ・パット・モリタに共感した。 今回、初めて…