2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

フィットネスジムに行ってきた

ヨガ。ピラティス。軽い筋トレ。

「桜を見る会の招待に政治家の推薦影響 菅官房長官認める」

以下、朝日新聞デジタル版(2019/11/13 13:11)から。 国の予算を使い、首相が毎春開催する「桜を見る会」の招待者の選定について、菅義偉官房長官は13日午前の会見で、国会議員からの推薦や働きかけも影響していることを認めた。 政府は、招待者は各省庁か…

「桜を見る会ツアー、首相事務所から案内 地元有権者語る」

以下、朝日新聞デジタル版(2019/11/13 4:50)から。 国の予算を使って首相が毎年4月に開く「桜を見る会」をめぐる問題で、この会を日程に含んだ観光ツアーを案内する文書が、安倍晋三首相の事務所名で、地元有権者に届いていたことがわかった。 政府はこれま…

「山口県からご一行、桜を見る会へ 首相夫妻と記念撮影も」

以下、朝日新聞デジタル版(2019/11/13 4:50)から。 東京都葛飾区の「柴又」散策から、屋形船で昼食を取るコースまで――首相の地元事務所による「桜を見る会ツアー」が、朝日新聞が入手した資料から明らかになった。 2018年のツアーに参加した山口県下関市…

「桜を見る会に参加、ブログ続々削除 首相地元の政治家ら」

以下、朝日新聞デジタル版(2019/11/12 20:19)から。 安倍晋三首相が開いた「桜を見る会」に参加した政治家たちが、当時のブログなどを次々に削除している。朝日新聞が、ウェブ上に保管されているデータから内容を確認すると、自身の後援会関係者らと「見る会…

「野球少年の肩ひじ検査「恐ろしい結果」 軟式の全国大会」

以下、朝日新聞デジタル版(2019/11/12 17:00)から。 小学生の軟式野球の公式戦で球数を数える保護者=10月、東京都大田区・多摩川緑地野球場 試合で投球する小学生=大阪府堺市 小学生の野球の全国大会で選手の肩とひじを検査すると、「恐ろしい結果」だっ…

フィットネスジムに行ってきた

軽い筋トレ。ヨガ。

「公費使う「桜を見る会」、首相が後援会慰労? 野党追及」

以下、朝日新聞デジタル版(2019/11/12 4:50)から。 「桜を見る会」の支出額などの推移 国の予算を使って首相が毎年4月に開く「桜を見る会」の是非が、国会審議の焦点に浮上した。野党は安倍政権下で右肩上がりとなっている支出や、運用のあり方を問題視。1…

「首相主催の桜を見る会、予算3倍要求 「招待者は検討」」

以下、朝日新聞デジタル版(2019/11/11 13:30)から。 国の予算で首相が主催してきた「桜を見る会」について、菅義偉官房長官は11日午前の記者会見で「招待者数は内閣官房、内閣府でこれからも検討していくと思っている」と述べた。 桜を見る会は、各界の功…

フィットネスジムに行ってきた

軽い筋トレ。ヨガ。

「共通テスト、国・数の記述式も批判 バイトも採点、反発」

以下、朝日新聞デジタル版(2019/11/9 9:00)から。 英語民間試験の活用延期が決まった2020年度開始の大学入学共通テストをめぐり、国語と数学の記述式問題も激しい批判にさらされている。大学入試センター試験のような選択式と異なり、採点の難しさが指摘…

「「公平な採点は無理」 共通テスト記述式導入、議論紛糾」

以下、朝日新聞デジタル版(2019/11/9 9:00)から。 大学入試改革の目玉の一つだった国語と数学の記述式問題をめぐり、国会で議論が紛糾している。数十万人分の答案を、限られた日数でどう公平に採点するか――。心配されてきた問題への不安が、今もってぬぐい切…

「武装米兵、国道側に銃口向け射撃動作 施設の訓練丸見え」

以下、朝日新聞デジタル版(2019/11/8 9:18)から。 弾道ミサイル探知用の「Xバンドレーダー」が設置されている米軍経ケ岬通信所(京都府京丹後市)で、武装した米兵が戦闘訓練を行っていたことがわかった。施設内での訓練で、日米間での取り決め上事前告知の…

「安保法制違憲訴訟、原告敗訴 東京地裁も憲法判断せず」

以下、朝日新聞デジタル版(2019/11/7 20:34)から。 集団的自衛権の行使を認めた安全保障関連法が憲法に違反するかが争われた訴訟の判決で、東京地裁(前沢達朗裁判長)は7日、憲法判断をせずに原告の請求を棄却した。全国各地で起こされている一連の訴訟で…

「河井案里参院議員を刑事告発 参院選で公選法違反の疑い」

以下、朝日新聞デジタル版(2019/11/7 11:17)から。 今年7月の参院選で初当選した河井案里参院議員(広島選挙区)の陣営が、選挙カーに乗る車上運動員に日当を過払いしたと報じられたことについて、東京都の男性が公職選挙法違反(買収)容疑で河井氏を広島…

「千葉知事、台風翌日に30キロ動き「帰宅」 県把握せず」

以下、朝日新聞デジタル版(2019/11/7 20:29)から。 千葉県の森田健作知事は7日、台風15号が県内を直撃した翌日の9月10日、災害対策本部のある県庁から約30キロ離れた同県芝山町の「自宅」に公用車で帰っていたことを明らかにした。自家用車に乗り換…

「ウィーンの日本展、内容理由に大使館が友好事業取り消し」

以下、朝日新聞デジタル版(2019/11/7 7:05)から。 オーストリアのウィーンで開かれている展覧会「ジャパン・アンリミテッド」をめぐり、在オーストリア日本大使館が10月末、展示内容を理由に、両国の友好150周年事業としての認定を取り消していたことが…

「「共通テスト中止を」 高校生ら、4万2千人の署名提出」

以下、朝日新聞デジタル版(2019/11/6 21:46)から。 2020年度から始まる大学入学共通テストについて、東京都内の高校生らが6日、中止を求める約4万2千人分の署名を文部科学省に提出した。活用の見送りが決まった英語民間試験と並ぶ大学入試改革の目玉…

「岩国米軍、規律違反が横行 飛行中、読書や自撮り」

以下、朝日新聞デジタル版(2019/11/6 5:00)から。 米軍岩国基地(山口県岩国市)所属の戦闘機部隊で、訓練中に手放しで操縦したり、飛行中に読書したりするなどの規律違反が横行していたことがわかった。米海兵隊がまとめた調査報告書や防衛省への取材で明ら…

「「休暇は27年で一度もない」 コンビニ店主の実態調査」

以下、朝日新聞デジタル版(2019/11/5 19:57)から。 全国のコンビニ店主に経済産業省がアンケートしたところ、休日が1週間のうち「1日未満」との回答が全体の7割弱を占めたことが5日、明らかになった。約3割の店主は「1日12時間以上」店頭に立つと答…

「ブラック校則、県立高の9割以上に 岐阜で廃止の動き」

以下、朝日新聞デジタル版(2019/11/6 10:50)から。 岐阜県立高校で慣習化してきた不適切な校則を廃止する動きが広がっている。市民団体の指摘を受け、県教育委員会が調べたところ、9割以上の学校に人権などに配慮する必要がある校則があった。移行期間を経…

オートキャンプも今日で終わり

谷間に位置しているせいなのだろう、この時期の西伊豆キャンプ場の朝は寒い。やはり焚き火台が欲しくなる。西伊豆オートキャンプ場はなかなか陽が差し込まない。 撤収作業。 キャンプ場のオーナーの話では、今年は台風も含めて雨が多かったので、キャンパー…

「安保法、重ねる法廷証言 元内閣法制局長官「明白に違憲」」

以下、朝日新聞デジタル版(2019/11/5 16:30)から。 憲法9条の下で集団的自衛権は行使できないとする長年の政府解釈を覆し、2015年9月に安全保障関連法が成立してから4年余り。当時の反対運動の熱気はみられないが、その違憲性を問う訴訟が各地で続く…

キャンプを続ける

さて野外フェスも昨夜で終わり。キャンプ場から撤収しなければならない。 今回のフェスでは唯一ありがたい施設である森林の湯で疲れを癒す。朝風呂は割引があって700円。 テント撤収。 今回の野外フェスは自炊ができないので自由なキャンプとはいえない。気…

「「天皇陛下の公的行為」が増加 高まる懸念「政治利用」」

以下、朝日新聞デジタル版(2019/11/3 22:00)から。 宮中晩餐(ばんさん)会で乾杯を終え、トランプ米大統領に拍手を贈る天皇、皇后両陛下=2019年5月27日午後7時51分、皇居・宮殿「豊明殿」 トランプ米大統領夫妻を出迎える天皇、皇后両陛下=20…

野外フェス二日目

つま恋リゾート彩の郷でのfestival de FRUE の二日目。野外フェスは実質本日で終わりとなる。 施設内にはホテルもあるが、キャンパーはホテルの大風呂に入ることはできない。有料だが森林の湯という施設にビジターとして入ることはできる。風呂は気持ちがい…

「英語試験「丸投げ」、甘すぎる見通し 文科省に不満噴出」

以下、朝日新聞デジタル版(2019/11/3 10:00)から。 2020年度から始まる大学入学共通テストで予定していた英語の民間試験の活用が、本番5カ月前に見送られた。大きな要因となったのが、文部科学省が一連の対応を「民間任せ」にしてきたことだ。地方在住…

生まれて初めて野外フェスに参加する

ならここの里で朝食。 ザックにキャンプギアを詰め込む。 撤収。 ならここの里からからつま恋リゾート彩の郷をめざす。実はこの野外フェスは家族が参加する予定だった。それが海外出張で参加できなくなった。今回の相棒と私の参加はその埋め合わせみたいなも…

「辞任ドミノ、狂う与党のシナリオ 国会審議に大幅遅れ」

以下、朝日新聞デジタル版(2019/11/2 12:00)から。 与野党は1日、安倍晋三首相が出席する予算委員会の集中審議を6日に衆院、8日に参院で開くことで合意した。閣僚の連続辞任を受け、政府・与党は首相自らの説明が避けられないと判断。与党内では、想定し…

「今再びマルクスの理由 資本主義が招いた気候変動と格差」

以下、朝日新聞デジタル版(2019/11/2 16:00)から。 暮らしを脅かす気候変動、経済格差。若者を中心に、こうした現状を変えようという世界的なうねりは、「資本主義」という経済システムへの異議申し立てだ……。米国やドイツで学んだ32歳の経済思想家は、こ…