2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧

「疑惑3氏、続く国会欠席 「説明責任果たす」実行せず」

以下、朝日新聞デジタル版(2019/12/7 5:00)から。 10月下旬に閣僚を辞任した自民党の菅原一秀・前経済産業相と河井克行・前法相の国会欠席が続いている。公職選挙法違反の疑いが週刊誌で報じられ、河井氏辞任につながった妻の案里参院議員も欠席しており、…

「ジャパンライフの「特異性」文書は本物 元職員認める」

以下、朝日新聞デジタル版(2019/12/7 5:00)から。 「桜を見る会」の招待客をめぐって野党が公開した消費者庁の内部資料とされる文書について、当時の担当職員が朝日新聞の取材に対し、課内の打ち合わせ用に作ったメモだと認めた。消費者庁は国会での野党の質…

「小泉内閣時代から一転 資料提出に後ろ向きな安倍内閣」

以下、朝日新聞デジタル版(2019/12/7 9:00)から。 「桜を見る会」の招待者名簿などをめぐり、政府が共産党議員の資料要求に応じなかった問題で、菅義偉官房長官の説明と小泉政権下の政府の答弁書とのずれが目立っている。 共産党議員は5月9日、桜を見る会…

「「国に振り回されないで」 記述式見直しに教育現場は」

以下、朝日新聞デジタル版(2019/12/6 8:00)から。 記述式問題で指摘されている主な問題点 英語民間試験の活用見送りに続き、大学入試改革のもう一つの目玉である記述式問題についても、政府・与党は導入を延期する方向で調整に入った。文部科学省は意義を説…

「「これだけ言われて」記述式、政権内で急拡大した延期論」

以下、朝日新聞デジタル版(2019/12/6 0:00)から。 大学入学共通テストで英語民間試験に続き、国語と数学の記述式問題も延期に向けた調整が本格化することになった。政府内で調整が続いていたが、5日に公明党が声を上げたことで動きが表面化。強行することに…

「菅長官の説明、過去の政府見解との間にずれ 桜を見る会」

以下、朝日新聞デジタル版(2019/12/6 12:43)から。 「桜を見る会」の招待者名簿を共産党議員の資料要求後に内閣府が廃棄し、バックアップデータも使わなかった問題で、「(国会議員への文書提供は)行政文書として存在しない場合であっても、必要に応じ要求…

「【独自】行政文書が大量流出 納税記録などのHDD転売」

以下、朝日新聞デジタル版(2019/12/6 5:00)から。 納税などに関する大量の個人情報や秘密情報を含む神奈川県庁の行政文書が蓄積されたハードディスク(HDD)が、ネットオークションを通じて転売され、流出していたことが朝日新聞の取材で分かった。県のサ…

「納税記録・職員評定…秘密のはずが 世界最悪級の流出」

以下、朝日新聞デジタル版(2019/12/6 5:00)から。 納税記録などの個人情報や秘密情報を大量に含んだ神奈川県の行政文書のデータ20テラバイト超が外部に流出していたことが分かった。その膨大なデータ量もさることながら、流出情報の「中身」がより深刻だ。…

「「筋通らない」専門家指摘 「行政文書前提」の政府見解」

以下、朝日新聞デジタル版(2019/12/5 22:09)から。 国の税金を使って首相が主催する「桜を見る会」の招待者名簿をめぐり、公文書管理に詳しい瀬畑源・成城大非常勤講師が5日、朝日新聞の電話取材に応じた。瀬畑氏は、国会議員への資料提供は行政文書に限ら…

「「バックアップデータは行政文書」 政府見解に識者反論」

以下、朝日新聞デジタル版(2019/12/5 12:09)から。 国の税金を使って首相が主催する「桜を見る会」の招待者名簿をめぐる問題で、2017年12月の公文書管理法のガイドライン改定に携わった元公文書管理委員会委員長代理の三宅弘弁護士が4日、朝日新聞の…

「「政府見解、全くの間違い」 専門家が指摘・批判 桜を見る会、バックアップデータ」

以下、朝日新聞デジタル版(2019/12/5 5:00)から。 「桜を見る会」の招待者名簿をめぐり、国会で内閣府幹部が廃棄したと答弁した時点では、バックアップデータが残っていた可能性が高いことが明らかになった。菅義偉官房長官はバックアップデータは「行政文書…

「バックアップ、菅氏「行政文書でない」 データあっても開示は不必要、桜を見る会で見解」

以下、朝日新聞デジタル版(2019/12/5 5:00)から。 国の税金を使って首相が主催する「桜を見る会」をめぐり、菅義偉官房長官は4日の記者会見で、共産党議員が名簿の開示を求めた時点でバックアップデータが残っていた可能性を認めたうえで、「行政文書ではな…

「桜を見る会、批判応じぬ政権が示す「国の衰退の始まり」」

以下、朝日新聞デジタル版(2019/12/4 22:00)から。 国の税金を使った「桜を見る会」に安倍晋三首相夫妻らの「身内」が多数招待され、その名簿の公開を求められた当日に官僚が廃棄する――。私たちが選んだ政権と、政権を支える官僚のこうしたふるまいを、齋藤…

フィットネスジムに行ってきた

ヨガ。ピラティス。

「国のオリンピック関連支出1兆円超す 公表予算額の4倍」

以下、朝日新聞デジタル版(2019/12/4 17:00)から。 会計検査院は4日、2020年東京五輪・パラリンピックの関連事業に対する国の支出が約1兆600億円に達しているとの集計結果を公表した。政府と大会組織委員会が国の予算額などとして公表している約2…

「「足元から震えが」 中村医師と交流あった澤地久枝さん」

以下、朝日新聞デジタル版(2019/12/4 17:33)から。 アフガニスタンで4日、銃撃され死亡した医師の中村哲さんの著書「人は愛するに足り、真心は信ずるに足る」の聞き手を務め、一緒に講演もするなど親交のあったノンフィクション作家の澤地久枝さんがコメン…

「アフガンで銃撃、中村哲医師が死亡 現地で人道支援」

以下、朝日新聞デジタル版(2019/12/4 16:49)から。 アフガニスタン東部ナンガルハル州の州都ジャララバードで4日朝、同国で人道支援に取り組んできたNGO「ペシャワール会」(事務局・福岡市)の現地代表で、医師の中村哲さん(73)の乗った車が何者か…

「アフガンで中村哲医師が銃撃され負傷 現地で人道支援」

以下、朝日新聞デジタル版(2019/12/4 15:15)から。 アフガニスタン東部ジャララバードの地元警察などによると、4日朝、同国で人道支援に取り組んできたNGO「ペシャワール会」(事務局・福岡市)の現地代表で、医師の中村哲さん(73)の乗った車が何者…

「「令和の不平等条約だ」 日米貿易協定、「成果」に疑念」

以下、朝日新聞デジタル版(2019/12/4 5:30)から。 日米貿易協定は駆け足の議論で発効する 今国会の焦点の一つだった日米貿易協定の承認案が3日、参院外交防衛委員会で自民、公明の与党と日本維新の会の賛成多数で可決された。4日の参院本会議で成立し、来…

「バックアップデータ、資料要求時は残存 菅長官が認める」

以下、朝日新聞デジタル版(2019/12/4 13:07)から。 菅義偉官房長官は4日午前の記者会見で、国の税金を使って首相が主催する「桜を見る会」をめぐり、5月21日の衆院財務金融委員会で内閣府幹部が「(招待者名簿は)すでに廃棄させていただいた」と答弁し…

「シンクライアントが話題に 桜を見る会名簿、復元無理?」

以下、朝日新聞デジタル版(2019/12/3 21:07)から。 国の税金を使って首相が主催する「桜を見る会」の招待者名簿のデータは復元できるのか――。政府はサーバーでデータを一元管理する「シンクライアント方式」を理由に「復元不可能」だと説明する。ネットや野…

「菅長官 桜を見る会招待者名簿の復元依頼を否定」

以下、朝日新聞デジタル版(2019/12/3 15:07)から。 菅義偉官房長官は3日午前の記者会見で、削除された今年の招待者名簿の電子データが、復元できるかどうか第三者の専門業者に調査を依頼する可能性を問われ、否定した。 ――2日午後の会見で、首相や夫人と無…

「加藤厚労相、ジャパンライフ元会長との関係を否定」

以下、朝日新聞デジタル版(2019/12/3 11:27)から。 首相主催の「桜を見る会」の問題をめぐり、加藤勝信厚生労働相は3日の閣議後記者会見で、オーナー商法で行政指導を受けたジャパンライフの元会長と1億総活躍担当相だった時に会食していたとの野党の追及…

「企業の8割が国内景気「弱い」 朝日新聞100社調査」

以下、朝日新聞デジタル版(2019/12/3 13:00)から。 国内の景気、どうみる? 全国の主要100社に対する朝日新聞のアンケートで、国内の景気が「足踏み(踊り場)状態にある」と答えた企業が67社にのぼり、6月の前回調査の57社から増えた。「後退」との…

「桜を見る会名簿、電子データの復元調査を菅長官が否定」

以下、朝日新聞デジタル版(2019/12/3 11:55)から。 国の税金を使って首相が主催する「桜を見る会」をめぐり、菅義偉官房長官は3日午前の閣議後会見で、削除された今年の招待者名簿の電子データについて、復元できるかどうか第三者の専門業者に調査を依頼す…

フィットネスジムに行ってきた

軽い筋トレ。ヨガ。

「「桜を見る会」首相の関与と説明焦点に 野党追及強める」

以下、朝日新聞デジタル版(2019/12/1 17:19)から。 税金を使って首相が主催する「桜を見る会」をめぐり、野党幹部は1日のNHK討論番組で、安倍晋三首相ら官邸幹部が関わった招待客の問題について、首相自身が予算委員会の集中審議に出て説明することを求…