SF

いろいろとやってみたい

日本に帰ったら、英語関連で大学の聴講生になりたい。タイピングを習いたい*1。ヴォーカル・演劇を習いたい。ジョギングをしたい。日本語を習っているアメリカ人と親友になりたい。日本語の文法を学びたい。歌舞伎を見たい。落語を聞きたい。日本史を学びた…

言葉も勉強本も好きになった

英語でも多少情報収集できるようになったので、気分的に楽になった。困難があるとはいえ、自分の言いたいことは郵便局・銀行で言えるようになり、一皮剥けたという気分だ。nativeからみれば、おそらく子どもにもならないだろうが。 言葉も勉強も好きになった…

親友から絵葉書をもらう

日本にいる親友の一人から「こんなに大きくなりました」という絵葉書をもらった。水泳クラブに入っている奴の娘が写真に写っていて、本当に愛らしい。親の期待と気持ちが分かる。その子の瞳を見ていると、ひねくれず、素直に、間違っていることは間違ってい…

北周りルートは止めた

来月2月18日に、このコンド(集合住宅)のTrinityを出ることにした。 広いアメリカである。これでも時間的に足りないだろう。かなり絞らないといけない。2月18日に旅立つかと思うと、せわしなくなってきた。 Bank of Americaで聞くことにするが、お金のこと…

また女性だけのジャズバンドAliveをみる

今日、Aliveを見た。女性だけのジャズバンドで、前に聞いたとき*1なかなか良かったので、またThe Great American Music Hallへ出かけることにした。6.0ドル。 今日は、ライブレコーディングという触れ込みだったので、充実した演奏を期待したが、ライブレコ…

アメリカ合州国滞在の「総仕上げ」としての旅行を考える

長い長いと思っていた滞米生活も、そろそろLast Danceを迎える。 昨日、Van Morrisonのコンサートの帰り、酒を飲みながら、全米旅行のため、ガイドブック*1をざっと読み始めた。 アメリカ合州国は本当に広い。1ヶ月で足りるだろうか。足りないとすれば、もっ…

映画 ”Kagemusha”を観た

映画館ストランドで”Kagemusha”*1を観た。日本にいるときこうした時代劇はあまり好きではなかったが、哲学的に人間の生き方を見ると結構面白かった。さすが世界のAkira Kurosawaである。クロサワは、クラスメートのニコラも名前を知っているくらいだ。 映画…

Van Morrisonのライブに行ってきた

Van Morrisonのライブ。 The Great American Music Hall。$12.0。

映画 ”Being There”を観た

Peter Sellersの映画 ”Being There”*1と、”Melvin & Howard”*2を観た。 *1:http://www.imdb.com/title/tt0078841/?ref_=nv_sr_1 *2:http://www.imdb.com/title/tt0081150/?ref_=nv_sr_1

映画 ”Halloween II”,”Hell Night”,”The Bird with the Crystal Plumage”を観た

恐怖映画は好みではないが、映画 ”Halloween II”,”Hell Night”,”The Bird with the Crystal Plumage”*1を観た。 *1:"The Bird with the Crystal Plumage"はイタリア映画であるが、そのことを当時どれほど意識していたかは疑問。

映画”The Gold Rush”、“The Fox & the Hound”、“The Sound of Music”を観る

今日は日曜日。ストランドの演目は家族向き映画。チャップリンの「ゴールドラッシュ」(”The Gold Rush”)*1、ウォルトデズニーの「きつねと猟犬」(“The Fox & the Hound”)*2、「サウンドオブミュージック」(“The Sound of Music”)*3を観た。実にいい映画で涙…

星座の占い本を読む

星座の本を読んでいたら、私の星座の人間はコロコロ気分が変わるので、周囲の人間が大変のようだ。理解に苦しむことも多いという。それもそのはず、自分でもどうしてかわららない時が多いのだから。 日本に帰るのも選択肢としてありだと思う。勉強のことでい…

ナターシャセブンの唄を聴いて考えた

いま高石友也、ナターシャセブンのライブテープを聴いている。最近何故か日本語が聞きたくなる。日本語を聞いても勉強になると確信がもてた。日本語は美しいとも思う。少し前は違った印象を持っていた。 ナターシャセブンの「街」などを聴くと本当にいいと思…

星座占いの本

今日、星座占いの本を買ってざっと読んだが、とても面白かった。自分の星座のものを買ったのだが、性格分析があたっているような気がする。 わたしの星座は、芸術家タイプ。知的。頭の回転がはやい。ウィットに富んでいる。いろいろなことを同時にやれる。い…

フランス人のクラスメートとブルーズのコンサートへ行く

ニコラの家でごちそうになり、ニコラとスーザン。カトリーナとビルと一緒に車でGeary通り近くのLast Day Saloonというところに出かけ、Mr. Hookerというbluesの、かなり騒々しい音楽を聴いた。ブルーズ好きのニコラがうっとり音楽に身を投じていて、カトリー…

スープをつくる

いま1月15日の夜10時。 Strandで”Fame”と”The Rose”を観ての帰りだ。何故か、スープを作りたくなり、ブロッコリのクリームスープを作り始め、あとは煮詰めるだけの段階。 風邪もようやく治りつつあるようで、鼻はまだぐずつくが熱は治まった。食欲はある。も…

今日も映画を観る

今日、Strandでは、いずれもすでに見た映画だが、”Fame”*1と”The Rose”*2をやる。映画館でのアメリカ人の反応はいつも面白い。夜、観に出かけた。 前に観た映画だから、聴解率は60%というところで楽しめた。最近つくづく思うのだが、英語は、罵り言葉が豊か…

体調がよくなる

今日は多少体調もよくなり、5日間、風呂も入らず酒も飲まずだったから、久しぶりに風呂にでも入ろうかと思っているところへニコラから電話があった。「明日ブルーズを聞きに行こう」というお誘いの電話で、了解した。「二三度電話したが、いなかった」という…

映画”Reds”と”Tess”、“Wuthering Heights”を観る

今日は、Warren BeattyとDiane Keatonの映画”Reds”*1を観て、”Tess”*2、 “Wuthering Heights”(「嵐ヶ丘)*3を観た。それぞれよい映画だった。 “Reds(「レッズ」)”は観てよい映画だろう。ロシア革命を記した「世界をゆるがした十日間」(Ten Days That Shook …

風邪気味でJerry Garciaのコンサートに行けず

1月11日と13日本日は、Old Waldorfで、Jerry Garciaが出演する。Jerry Garciaは、今日で5回目。最近、精神的には高揚しているのだが、少し風邪気味で調子が悪く、この4日間はお酒も飲まず、今日のコンサートも楽しめそうもない。 数日前に「ニューヨークの日…

映画”Ragtime”を観る

そろそろ日本に帰ることを意識して、残りの期間にやるべきことを整理している。整理していると、アメリカ合州国でしかできないこともあるけれど、日本でできることの多さを再確認させられた。今日ダウンタウンの本屋をまわり、欲しい本がたくさんあることに…

「やまと言葉」は何故むずかしいのか

今日Japan Centerにある紀伊国屋書店で立ち読みした三木園子著「聡明な女の英語術」が面白かった。最近紀伊国屋書店での立ち読みが多くなった。 さて英語の「大和言葉」についてだが、「大和言葉」のマスターは大変困難で、腰砕けになる人が多い。 何故か。…

Old WaldorfでJerry Garciaをみる

Old WaldorfでJerry Garciaをみる。 setlistは、以下の通り*1。 http://www.setlist.fm/setlist/jerry-garcia-band/1982/the-old-waldorf-san-francisco-ca-13dd15a9.html *1:インターネット時代は、archivistのおかげで大昔のセットリストにアクセスできる…

ストランドで “The Postman Always Rings Twice”, “They shoot horses, don’t they?”を観る

ストランドで“The Postman Always Rings Twice”, “They shoot horses, don’t they?”*1の映画を観たが、こういう暴力ものはどうしても好きになれない。 *1:http://www.imdb.com/title/tt0065088/?ref_=nv_sr_1

ストランドで“The Blue Lagoon”, “Tarzan”, “Big Wednesday”の映画を観る

ストランドで“The Blue Lagoon”*1, “Tarzan”*2, “Big Wednesday”*3の映画を観る。 *1:http://www.imdb.com/title/tt0080453/?ref_=nv_sr_1 *2:http://www.imdb.com/title/tt0083170/?ref_=nv_sr_4 *3:http://www.imdb.com/title/tt0077235/?ref_=nv_sr_1

紀伊国屋書店で「キンピラとは何か」と尋ねられる

今日、紀伊国屋書店で、アメリカ人に「キンピラとは何か」と尋ねられた。「日本料理だ」と答えると、「それは知っている。kinとはgoldですね」と英語で言うので、「それはそうだが、特に意味はない。単なる名前です」と答えると、フラストレーションを感じて…

英語の力はごまかしがきかない

1月9日の深夜、Great American Music Hallから帰ってきたところ。 最近コンサートを観るときも、このartistは、どれくらいの力量があるかと値踏みをする癖がついた。プロでなければ金は取れない。 今日はDavid Grismanらのbluegrassで、とてもよいコンサート…

Keith Joe Dick & The Gonersというバンドを聞きに行く

Old Waldorfで、よく知らないKeith Joe Dick & The Gonersというバンドを聞く。

映画“Only when I laugh”, “Rich & Famous”を観る

Strandで、Neil Simonの映画“Only when I laugh”, “Rich & Famous”を観る。

Salmagundiというスープ屋

サンフランシスコ市内には、Salmagundiというスープ屋があって、このスープ屋は私のお気に入りの店のひとつである。サルマガンディでは、毎日いくつかのスープが選べるようになっている。そのSalmagundiでスープを食べる。