2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

「「黒染め強要」訴訟 大阪府に33万円の賠償命令 地裁判決」

以下、毎日新聞(2021年2月16日 13時13分(最終更新 2月16日 13時59分))より。www.msn.com 生まれつき茶色の髪を黒く染めるよう学校から強要されたとして、大阪府羽曳野市の府立懐風館高校に通っていた女性(21)が府に約220万円の慰謝料などを求めた訴訟の判…

「学長の解任求める署名、内外から続々 旭川医大問題」

以下、朝日新聞デジタル版(2021/2/16 10:49)から。 旭川医科大学(北海道旭川市)で、吉田晃敏学長の新型コロナウイルスに関する不適切発言や、学長と医大病院長との対立などの問題が続いたことを受け、学長解任を求める署名活動が学内外で続いている。同大…

「むつ市「あり得ないこと」 関電の中間貯蔵施設の表明に」

以下、朝日新聞デジタル版(2021/2/13 20:50)から。 関西電力の原発から出る使用済み核燃料を保管する中間貯蔵施設について、関電の森本孝社長が12日、福井県の杉本達治知事と面会し、青森県むつ市の施設を候補地の一つとすると表明したことに関し、むつ市は1…

今日は家族の引っ越しで車を出した

今日は家族の引っ越しで車を出した。 往復で130キロほど走った。

「東北新幹線、電柱20本が傾くなど損傷 駅構内で漏水も」

以下、朝日新聞デジタル版(2021/2/14 20:13)から。 東北地方で13日深夜に起きた地震で、JR東日本は14日、東北新幹線の被災状況を明らかにした。 JR東日本によると、震源に近い新白河―古川間で、折れたり傾いたりして損傷した電柱が20本確認されたほか、高架…

「余震減っても、いつでも起こりうる地震 東大・古村教授」

以下、朝日新聞デジタル版(2021/2/14 14:02)から。 13日深夜に福島県沖で発生した地震は、日本列島の下に沈み込んでいる太平洋プレートの内部で起きた。震源が55キロと深く、地震の規模を示すマグニチュード(M)も7・3と大きかったため、東北から関東にかけ…

「宮城と福島で震度6強 津波の心配はなし」

以下、朝日新聞デジタル版(2021/2/13 23:34)から。 原発が心配。地震国である日本は原発はなくすべきだ。 気象庁 13日午後11時7分ごろ、福島県沖を震源とする地震があり、最大震度6強を観測した。 気象庁によると、震源の深さは約60キロ、地震の規模を示すマ…

はじめて池子の森自然公園に行ってみた

相棒と一緒にウォーキングに出かける。 今日は、初めて池子の森自然公園に行ってみた。 池子の森自然公園は、戦前は日本海軍の弾薬庫として、戦後は在日米軍の施設として、市民に開放されることはなかった。米軍住宅増設反対・返還運動が続いているが、返還…

「「森会長の冗談じゃないか」 スポーツ界トップの空気感」

以下、朝日新聞デジタル版(2021/2/13 15:56)から。 「83歳の会長の冗談じゃないか」。東京オリンピック(五輪)・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長の女性蔑視発言を報じたとき、複数のスポーツ関係者からいわれた言葉だ。今も、そう考えている人は…

「核禁条約で討論、自民議員も「オブザーバーめざすべき」」

以下、朝日新聞デジタル版(2021/2/13 11:41)から。 1月に発効した核兵器禁止条約と日本の核軍縮政策をテーマに国会議員を招いた討論会が12日、オンラインで開かれた。条約の署名・批准については賛否が分かれたが、政府が慎重な第1回締約国会議へのオブザー…

今日もお散歩

Brompton & Panasonic Jetter 今日も相棒といっしょにジテンシャで約一時間のお散歩。

パナソニックジェッターの前輪のチューブをとりかえる

相棒といっしょにジテンシャに乗るたびに相棒が乗っている電動アシストPanasonic Jetterの前輪のタイヤの空気が抜けている。フレンチバルブから空気が漏れるという問題から、この前チューブをかえたので、チューブに穴の開いたパンクというのは考えにくいの…

「総務省幹部4人、会食でタクシー券と土産受領 接待問題」

以下、朝日新聞デジタル版(2021/2/12 14:44)から。 総務省の幹部4人が菅義偉首相の長男らから接待を受けていた問題で、総務省は12日、4人全員が昨年10~12月の会食でタクシー券とお土産を受け取っていたと明らかにした。12日の衆院予算委員会で、原邦彰官房…

「5千万円に疑惑、問題発言…誰もいなくなったTOKYO」

以下、朝日新聞デジタル版(2021/2/11 21:00)から。www.asahi.com 2013年9月、「トーキョー」のかけ声とともに東京オリンピック(五輪)・パラリンピックの招致が決まってから、7年以上の月日が過ぎた。大会組織委員会の森喜朗会長(83)が11日、辞意を固め、…

「日本のレコード市場、10年で10倍 そのわけとは…?」

以下、朝日新聞デジタル版(2021/2/12 8:00)から。 2020年上半期の米国でのレコード売り上げが、CDを上回ったという全米レコード協会の昨秋の発表は、衝撃をもって受け止められた。日本でもレコードの売り上げはこの10年で10倍以上になった。カセットテープ市…

今日もお散歩

今日も相棒といっしょにお散歩。

「言語社会学者の鈴木孝夫さん死去 「ことばと文化」著者」

鈴木孝夫氏については、このブログの中でも何度か紹介したことがある。 岩波新書「ことばと文化」(1973年)は、英語教師ばかりでなく広く読まれていたことだろう*1。これは印象に過ぎないが、英語という大言語の研究から、その後、多言語文化が進行していく…

「森発言で「全部飛んだ」 五輪開催の調整、大詰め時期に」

以下、朝日新聞デジタル版(2021/2/11 16:00)から。 東京オリンピック(五輪)・パラリンピックの開幕まで半年を切るなか、森喜朗会長(83)が女性蔑視発言をめぐり、辞任の意向を周囲に伝えたことがわかった。国内の大会関係者にとって「代えがきかない」と…

「委託先へ「丸投げ」、「重大な倫理違反」 世論調査不正、BPOが批判」

以下、朝日新聞デジタル版(2021/2/11 5:00)から。 FNN(フジテレビ系ニュースネットワーク)と産経新聞社による合同世論調査で架空のデータが入力されていた問題で、放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会は10日、フジテレビが取り消し…

「(注目の1問)鶏卵、検証に背向けるのか 共産・田村貴昭氏」

以下、朝日新聞デジタル版(2021/2/11 5:00)から。 事件発覚後も、農林水産省は検証に背を向けている――。共産党の田村貴昭氏は10日の衆院予算委員会で、吉川貴盛・元農水相が鶏卵生産・販売大手「アキタフーズ」の前代表から賄賂を受け取った事件を取り上げ…

「全国で1887人感染 死者は過去最多、東京近辺が半数」

以下、朝日新聞デジタル版(2021/2/10 21:24)から。 新型コロナウイルスの国内の感染者は10日午後8時現在で新たに1887人が確認された。1日あたりの新規感染確認数が2千人を下回るのは4日連続。死者は121人増え、5日ぶりに100人を超えて過去最多となった。 新…

今日もジテンシャでお散歩

今日は相棒と一緒にジテンシャでのお散歩。今日の雲は面白い雲だった。 今日は富士山が美しい。 今日は夕日がきれいだった。

「シマノ、「密回避」の追い風で快走 今期、過去最高益へ」

以下、朝日新聞デジタル版(2021/2/9 19:00)から。 コロナ禍で自転車業界に追い風が吹いている。自転車部品大手のシマノが9日発表した2020年12月期決算は大幅増益を記録。21年12月期は売上高、純利益ともに過去最高を見込む。「密」を避けるために自転車を買…

鎌倉切通しを訪ねながら北鎌倉から長谷まで歩く

鎌倉には歴史を感じることのできる切通しがいくつかあるが、これまでていねいに歩いたことはない。今日は、そのうちのいくつかの切通しを歩きながら北鎌倉から長谷まで歩こうと思う。 相棒といっしょに北鎌倉駅から歩き始める。まず、巨福呂坂(こぶくろざか…

「森会長発言、二階氏が火に油 若手「公然と批判できず」」

以下、朝日新聞デジタル版(2021/2/9 20:00)から。 東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長の女性蔑視発言をめぐり、批判の声が相次いでいる。政府・与党は沈静化を図るが、二階俊博幹事長が会見で森氏を擁護し、火に油を注いだ格好となった。与…

「IOC「森会長発言は不適切」 批判収まらず改めて声明」

以下、朝日新聞デジタル版(2021/2/9 20:22)から。 東京オリンピック(五輪)・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長(83)の女性蔑視発言をめぐり、国際オリンピック委員会(IOC)は9日、「森会長の発言は極めて不適切で、IOCが取り組む改革や決意と矛…

「東北新社 創業者親子が菅氏献金 長男接待問題 癒着が浮き彫りに」

以下、しんぶん赤旗(2021年2月8日(月))より。 衛星放送などを運営するメディア関連会社「東北新社」に勤める菅義偉首相の長男が、総務省の高級官僚4人を違法接待していた問題で、「東北新社」の創業者と社長(当時)が、菅首相の政党支部に判明しただけで計…

今日もお散歩

今日も相棒といっしょにお散歩。今日は軽めで終えた。

「局長、野党反発後に答弁一変 首相長男と「年1回会食」」

以下、朝日新聞デジタル版(2021/2/8 17:22)から。 総務省幹部4人が菅義偉首相の長男ら衛星放送会社側と無届けで会食した問題をめぐり、8日の衆院予算委員会に政府参考人として出席した総務省の秋本芳徳・情報流通行政局長は「(菅首相の長男と)平均すると1…

「五輪ボランティア390人が辞退 森喜朗氏の発言受け」

以下、朝日新聞デジタル版(2021/2/8 20:33)から。 東京オリンピック(五輪)・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長(83)の女性蔑視発言の後、会場運営に関わる大会ボランティア約390人が辞退したことがわかった。組織委が8日夜、公表した。聖火ランナ…