Everyday Life
街頭で選挙演説中の安倍元首相にたいする銃撃事件。確実に歴史に残る衝撃的な死亡事件から一夜明けた。こうした言論活動への暴力・制圧を到底許すことはできない。 例外なく、人は、その生存権が保障されなければならない。例外なく、その市民的権利は擁護さ…
ひとつのスニーカーが古くなって靴底が取れてしまっていた。それを接着剤でつけて履いていたが、すでに限界。新調することにした。 ウォーキングには靴が大切ということで、3足買うことにした。これでウォーキングがますます好きになること間違いなし。
猫の額のような小さな庭だが、相棒といっしょに草取りをした。
家族が園芸をやるということでホームセンターに買物に出かけた。 天然有機培養土・赤玉土・バーミキュライトの運搬を手伝った。
以下、デイリースポーツ(2/25(木) 12:19)より。www.msn.com 元文部科学事務次官の前川喜平氏が24日夜、ツイッターに新規投稿。菅義偉首相の長男・正剛氏が勤める放送事業会社「東北新社」から約7万4千円の接待を受けていた山田真貴子・内閣広報官が若者…
ガスコンロ・ガステーブルを掃除した。 十字のネジをふたつはずしてガスコンロ・ガステーブルをはずしてみると、かなり汚れている。 電線を切断しないように掃除をする。残りかすを雑巾でふき取れないところは、掃除機で吸い取る。 ガステーブルは、汚れのひ…
今日は家族の引っ越しで車を出した。 往復で130キロほど走った。
誤って力をかけてしまい、カーテンを吊りさげていたロッドを支えるブラケットを破断してしまった。もちろんブラケットは壁に取り付けられていたのだが、破断したブラケットでは重たいカーテンを支えることができない。 破断した箇所は壁に取り付けるためのネ…
トイレを水ぶき、除菌ウェットシートで掃除する。隅のほうに埃が目立つ。 トイレの水タンクの黒ずみは、サンポールで除去を試みるがなかなしぶとい。 完璧に取り切れなかったが、今年の掃除はこれでおしまい。 来年も掃除はしないといけませんからね。
2日間かけて自動車の掃除をした。 内部は、除菌用のウエットシートで、とくにヒーターの開閉部を念入りに掃除した。丸い箸のような棒にウエットシートをかぶせて開口部に突っ込めばきれいになる。 今回はマットも洗濯した。 雪は意外に汚れている。車の外側…
ホイールキャップをはずす 1年9カ月ほど前に自動車の冬タイヤとしてスタッドレスを購入した。その際にアルミのホイールも購入したのだが、そのピカピカのアルミホイールは夏タイヤに使っているため、いまスタッドレスについているのが当初のスチールホイール…
YouTubeで断熱のための簡易二重窓のつくり方を見て、断熱・防寒対策のために、わが家の窓にもやってみたくなった。 材料はポリカーボネート中空構造板がよいらしいが、かなり値段が高いので安価なプラダンにした。厚さは4mm。 窓の内側に長さ1mのガラス戸…
vinyl これまで集めて聞いてきたレコードを処分中。すでにひと箱60枚ほどを処分したが、今回はもうひと箱60枚ほどの査定を依頼した。 CDはかなり処分してきたが、今回も、あまり聞かないものから処分を決め査定を依頼した。 CDs
Denon DCD-1515ALG ステレオシステムに使っているDenonのCDプレーヤーDCD-1515ALG。 長年不具合があって、こちらも中を開けてみることにした。 実はこちらもトレーの不具合である。トレーは出てくるのだが、止まらずに、すぐ戻ってしまう。昨日も紹介したが…
YAMAHA DESK TOP AUDIO SYSTEM TSX-130 かなり前にiPodの再生スピーカー用に買ったYAMAHAのDESK TOP AUDIO SYSTEM TSX-130。iPodやCD、USBの再生が可能で、FMラジオもついている。 このディスプレイの電気表示が消えて表示できない不具合。さらに、iPodを差…
ここ数年の楽しみといったら、俺の場合、なんといってもスキーである。 まず、自然の遊びというのがいい。 自然の遊びといっても、俺の場合、まだ緩斜面の整地を滑るゲレンデスキーヤーに過ぎないが、スキー技術が向上したあかつきには、山スキー・ネイチャ…
今日はお散歩周遊コースではなく、買い物に行こうと相棒ととりあえず自宅から3駅先まで行くことにした。コースを考えると走行性の高いバイクフライデーで行きたかったのだが、まだフロントライトもリアライトもつけられる状態ではないのでブロンプトンで出か…
金属の鍋を掃除したついでに鍋つかみを掃除した。 この鍋つかみには2つの十字のネジがついているが、分解すると、金具部分とホーロー部分とに分かれる。それをそれぞれハイホームで磨くと、それなりにきれいになる。 分解できるものは分解して掃除をするの…
Brompton 今日は自転車を掃除した。 まず、チェーン・ディレイラー・プーリーにたまった油汚れ落とし。油と汚れが一体化しているので、ケミカルを駆動部に振りかけ、ブラシで汚れを削ぎ落とす。そしてウェスで拭き取る。次にクリーナーのケミカルを吹きかけ…
何でもそうだが、モノというものは掃除や管理が欠かせない。 自転車・スキー・車、そして家もそうだ。 そんなことはわかっているのだが、これが面倒くさい。とくに汚れの「症状」やそのモノの性質を知らないと誤診とともに誤った処置をしてしまうことになり…
vinyl records 「人生は積み重ね」ではなく「積みへらすべき」という岡本太郎氏の教えから、遅ればせながら、これまで収集したいろいろなものの整理と処分を始めたのだが、なかなかこれが終わらない*1。 私の場合、「いろいろなもの」の中には「レコード」も…
岡本太郎著「自分の中に毒を持て」については以前紹介した。 冒頭からしてたいへん参考になる。 人生は積み重ねだと誰でも思っているようだ。ぼくは逆に、積みへらすべきだと思う。財産も知識も、蓄えれば蓄えるほど、かえって人間は自在さを失ってしまう。…
解決に至らず気になっていることが日頃の生活では結構あるものだ。 最近のそうした一つは、自動車のオーディオプレーヤーのデータベースの更新だった。 たいへん便利なことに、自動車のオーディオプレーヤーにCDを入れるとアルバム名や曲名を自動的に引っ張…
自動車を掃除した。
今日は洗車をした。車を掃除をすると気分もいい。
シートの高さを調整するために、シートピラーのサドル用のクイックレバーをきつく締めてBD-3に乗り始めたら、音がしてサドルがストンと落ちてしまった。 何が起こったのか、はじめはわからなかったが、すぐに理解した。シートチューブのクラックだ。シートピ…
以下、朝日新聞デジタル版(2017年12月15日05時00分)「連載:折々のことば962 鷲田清一」から。 捨てるという仕方をつうじて学ぶ事柄は、実はとても多い。河本英夫 鷲田さんのことば 厄介な病に見舞われた哲学研究者は、ふと思い立ち、モンゴルへ、離島へ、…
以下、朝日新聞デジタル版(2017年5月1日06時00分)から。 公立小中学校の教員の勤務時間が10年前と比べて増えたことが28日、文部科学省の調査で分かった。授業の増加が主な理由とみられ、教諭の場合は1日あたり30〜40分増え、11時間以上働いてい…
以下、TBS News(8/9(水) 19:25配信)より。 都内の総合病院で産婦人科に勤務していた30代の男性研修医が、おととし、自殺したのは、長時間労働が原因だったとして、労働基準監督署が先月31日、労災を認定したことが分かりました。 亡くなる前は半年間で…
日本の都会に住んでいるのなら、車は必要ないと思ってきたし、今もそう思っている。 本屋に立ち寄ったり、レコード屋に立ち寄るのが好きだったから、都会では、電車で十分と思ってきた。 免許をもっていなかった若いときに、はじめての海外であったアメリカ…