2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

わいせつ容疑で東京福祉大総長が逮捕

東京福祉大学の総長がわいせつ容疑で逮捕された。 容疑者であるから、確実なことは言えないが、この報道が正しいとすれば、ひどい話だ。 大学の総長ともあろうものが、セクシャルハラスメント、パワーハラスメントの犯罪を犯しているとすれば、大学の権威も…

パソコンとiPodの同期が最近調子悪い

自宅のパソコンのiTunesとiPodの同期が最近どうも調子が悪い。 これはiPodが調子悪いというよりは、どうやらパソコンのデバイスがよくないようだ。 実は、この前購入したポータブルのHDを自宅のパソコンのUSBにつないでも認識しない問題があって、そのポータ…

「新感覚☆キーワードで英会話」を購入した

「NHK新感覚☆キーワードで英会話 イメージでわかる単語帳 (語学シリーズ)」を購入した。 田中茂範氏の次の発言は、重要な点をついていて、その意味で真理である。 英語全体から見れば数は少ない基本語ですが、その基本語を使いこなす力が英語力を支えている…

日本もまだまだ捨てたものじゃない

私はよく電車に乗るのだが、今日、電車に乗っていたら、結構込んでいる中で若い女性が二人乗っていた。 そのうちの一人が私の方を見ている。 私はiPodでJazzを聞きながら本を読んでいた。 すると、私を見ていた女性が私に話しかけてきたので、イアフォンをは…

公立高の入試でリスニング

「公立高の入試でリスニング」*1といっても、これは英語の話ではない。 公立高の入試で、今春8県に拡大したと新聞が伝えている。 以下は朝日新聞から。 入試に国語リスニング 公立高、今春8県に拡大 2008年01月27日03時08分 音声で流れる説明文や会話文を聞…

山田洋次監督の「母べえ」を見てきた

山田洋次監督の「母べえ」を見てきた。 原作は、黒澤明監督のスクリプターを長年つとめた野上照代さん。 長女初子を志田未来が、次女の照美を佐藤未来がそれぞれ好演していた。 志田未来は、子役ながら、将来が大いに期待できる女優だと思う。 藤岡仙吉役の…

The times They are a-changin'は、なぜa-changin'なのか

Bob Dylanの「時代は変わる」という唄は、The times They are a changin'という。 これは、なぜThey are changin'ではないのか、なぜa-changin'なのか、長年わからなかった。 この前、田中茂範氏の「英語感覚が身につく実践的指導―コアとチャンクの活用法」…

畑中豊氏の「英語授業マネジメントハンドブック」を読んだ

恥をさらすことになるが、私は、ある私立大学の附属高校で長年英語を教えてきたけれど英語教育実践関連の書籍をほとんど読んだことがない。 それは、第一に、自分が英語の力をつけることを何よりも優先課題に置いてきたことと、第二に、私の指導技術を向上さ…

「英語感覚が身につく実践的指導」は良書である

田中茂範氏が、NHKテレビの「新感覚☆キーワードで英会話1 基本動詞編 DVD」シリーズで活躍されているのは周知のところである。 私は、このシリーズを全て見たいと思いながら、残念だけれども、これまでほとんど見る機会がなかった。ただDVDでも出ているよう…

山田洋次監督の「母べえ」の試写会が川口市でおこなわれた

山田洋次監督の映画「母べえ」の試写会が川口市でおこなわれた。主演の吉永小百合さんにとっては、映画「キューポラのある街 [DVD]」の撮影地が川口市だったことから、さぞかし思い出深かったことだろう。 映画「母べえ」は、今月26日から封切りされる。

映画「チャーリーチャップリン ライフアンドアート」を観てきた

「チャーリー・チャップリン ライフ・アンド・アート [DVD]」は、チャーリーチャップリン(Charlie Chaplin)の生涯と彼の作った映画について、映画俳優のジョニー・デップ、俳優でもあり監督でもあるウッディ・アレン、映画監督のマーティン・スコセッシらが…

久しぶりに映画"Field of Dreams"を観た

"Field of Dreams"は、1989年製作の大変いい映画だ。 人には、夢や後悔があるし、情熱(passion)もある。けれども、残念ながら、夢や、情熱は、年を取るにつれて失ってしまいがちだ。子ども時代に見えていた物も大人になると見えなくなってしまうことがある。…

映画「その名にちなんで」を観てきた

ジュンパ・ラヒリ原作、ミラ・ナイール監督の映画「その名にちなんで」を観て来た。 この映画は、見合い結婚をして、インドからアメリカ合州国に渡った一人のインド人女性の結婚、子育て、自立を淡々と描いている。 彼女にとってアメリカ合州国は、故郷から…

佐藤唯行氏の「アメリカはなぜイスラエルを偏愛するのか」を読んだ

佐藤唯行氏の「アメリカはなぜイスラエルを偏愛するのか―超大国に力を振るうユダヤ・ロビー」を初めて読んだ。 クリントンが大統領になって、初めてのクリスマスの時期に、ホワイトハウスでクリスマスの飾り付けをすることになったそうだ。ひとりの若手スタ…

佐藤唯行氏の「アメリカのユダヤ人迫害史」を再読した

佐藤唯行氏の「アメリカのユダヤ人迫害史 (集英社新書)」を再読した。 2000年に発行されたこの集英社新書を読んだのはいつ頃のことだったろうか。 いろいろなことを教えられたことを記憶している。 今回再読して、また新たな発見が、たくさんあった。 例えば…

外国語をマスターするということがどういうことなのかわかりにくい私たちの環境

私の元同僚は、英語を母語とし、ドイツ語の教師を長年勤め、また現在も教えているくらいだから、ドイツ語をマスターしている。オーストラリアで合気道と出会い、日本に来てからは、日本語をマスターし、その他にも、おそらくオランダ語やギリシャ語をかじっ…

若者よ、日本語と英語をマスターして、日本を出てみなさい

世界を知るためには、英語をやった方がよい。これが今の私の結論である。 若いときは、これからの世の中は英語くらい話せないとダメだと無批判的に言われると、とくに自分はやっていない大人たちに反発して、「そんなことはない、(国内にいる限り)日本人は…

長年仕事を共にしたオーストラリア人元同僚の特別講義を聴いた

今はオーストラリアに帰ってしまっていて、ドイツ語の教師をしているが、日本にいるときは英語の教師として長年いっしょに仕事をした元同僚が、いわば古巣に遊びに来て、うちの生徒たちに話をしてくれた。これが全くのボランティア活動なので、大変にありが…

マーチンルーサーキングジュニアを祝う祭日

CNNで、マーチンルーサーキングジュニアの祝日について報道している。 MLK day celebrations People across America celebrate the life and legacy of civil rights icon, Dr. Martin Luther King Jr. (January 15)

12日の台湾の選挙結果

12日の台湾の選挙結果だが、IHTでも、14日付けで一面で報道している。 113議席のうち野党である国民党(Kuomintang Party)が81議席を獲得し、与党である民進党(Democratic Progressive Party)は27議席にとどまった。この国民党の大勝利は、台湾独立派の陳水扁…

台湾で、野党・国民党が圧勝

台湾の立法院選挙で、12日投票があり、開票の結果、野党の国民党が三分の二を超える81議席を獲得した。 与党としては大打撃で、陳水扁総統は、兼務する党主席の辞任を表明した。陳氏から、総統候補の謝長廷氏に実権が移り、総統選にも影響を与えそうな情勢で…

大学時代の恩師と親友たちとの新年会

かけがえのない友達というのがある。 これは大学論というような大げさなものではないけれど、大学では、三つのものに出会えれば、その学生は幸せだと私はずっと思ってきた。 それは、恩師と呼べる教師、親友と呼びうる友人、それと、その人の一生を決めるよ…

オーストラリア人の昔の同僚との再会

長年、一緒に仕事をしてきたオーストラリア人の同僚は、私が2004年の海外研修中に辞めることになった。 だから、タイミング悪く、送別会などにも出られなかった。 彼はいまオーストラリアのメルボルン郊外に住んでいるのだが、そのメルボルン郊外の彼の家ま…

カルタ遊びはいろいろと遊べる

昨日紹介したカルタ遊びでは、次のような札それぞれに、関係代名詞を用いた定義文が裏面に印刷されているのだが、カルタ遊びの高度な使い方として、Freezerから、裏面の定義文を見ないで、生徒に定義文を言わせる練習が、むずかしくていい。ベーグルだったら…

ベーグルのカットのついたベーグルプリントについては、昨日紹介した。

一例だけあげると、次のようなプリントだ。 A machine that keeps food very cold (Freezer) A type of bread that is shaped like a ring (Bagel) Something that you wear to cover your foot (Shoe) A bag that you carry on your back (Backpack) Someth…

ベーグルプリントの使い方

さて、このプリントには、ベーグルが入っているのだが、ベーグルは食べたことのない生徒には、イメージしにくいので、ベーグルだけ、小さな写真をプリントに貼りつけておいた。 それで、このプリントをベーグルプリントと命名した。 それで、こうした名詞の…

関係代名詞をどう教えるか

いま関係代名詞を高校1年生に教えているのだが、関係代名詞はどのように教えたらよいだろうか。 いきなり変な例えで恐縮だが、日本語の修飾関係は、強風でおしゃかになってしまった傘の骨組のような構造になっている。 どういうことかというと、次のような構…

今回の台北ツアーで学んだこと

今回の台湾ツアーは、実はあまり期待していなかった。 ところが、台北のタクシーの運転手との交流や、優秀なコミュニケーターであった専用ガイドの方との交流、そして占い横丁の占い師との出会いで、実に充実した旅となった。 感謝の意味を込めた謝謝だけで…

台湾式マッサージを受ける

さて、今日は、マッサージを受けることになっている。ガイドさんお薦めの志村けんがトレードマークのマッサージを受けることにした。ここの店の客の大半は日本人だろう。私たちが泊まったインペリアルホテルの付近にも、たくさんのマッサージ屋さんがあるけ…

今晩の夕食はAoba微風店で

台北市内の微風広場は、ブランド店が集められたお洒落なスポットだ。 そこにあるAoba微風店に行ってみた。 Aobaは、台湾料理をモダンな味つけで出すことで有名な店だ。 まだ予約時間には少し時間があったので、スターバックスでチャイを楽しむ。スターバック…