Movies

Neil Youngの映画"Human Highway"を久しぶりに観た

Neil Youngの映画"Human Highway"を久しぶりに観たが、内容はよく覚えていなかった。 1982年度の作品だが、俺がもっているものは1995年版のVHS。 以下、IMDb。 https://www.imdb.com/title/tt0084099/

小津安二郎監督の「お茶漬けの味」(1952年)を初めて観た

小津安二郎監督の「お茶漬けの味」を初めて観た。 出演は、佐分利信、木暮実千代、笠智衆、鶴田浩二、淡島千景、津島恵子、上原葉子ら。 小津安二郎の映画はそれほど観ているわけではないが、これも小津調といえるのだろう。ただし、木暮実千代のすばらしい…

「沖縄スパイ戦史 戦争・軍隊の「本質」浮き彫りに」

映画「沖縄スパイ戦史」を観てきた。 力作との評価にたがわず、すばらしい映画だった。 これはぜひ一度見るべき映画だ。 監督三上智恵(みかみ・ちえ)/監督大矢英代(おおや・はなよ) http://www.spy-senshi.com/about/ 以下、毎日新聞(2018年7月23日 16…

「「これまでの全俳優に会える」寅さん新作に山田洋次監督」

以下、朝日新聞デジタル版(2018年9月6日19時01分)から。 山田洋次監督(86)と松竹は6日午後、東京都内で記者会見し、映画「男はつらいよ」の新作を撮ることを明らかにした。1969年の第1作公開から来年で50年。節目の年の公開に向け、前作から2…

「寅さんが帰ってくる 22年ぶり新作、来年公開へ」

以下、朝日新聞デジタル版(2018年9月6日14時19分)から。 四角い顔のあの男が帰ってくる――。観客動員延べ8千万人を記録した映画シリーズ「男はつらいよ」。1969年の第1作公開から来年で50年。原作者の山田洋次監督(86)が節目の年の公開に向け、…

「脚本家の橋本忍さん死去 「七人の侍」黒澤8作品に参加」

以下、朝日新聞デジタル版(2018年7月20日03時00分)から。 「羅生門」「七人の侍」「日本沈没」「砂の器」など、映画史に残る名作、ヒット作を数多く手がけた脚本家の橋本忍(はしもと・しのぶ)さんが19日午前9時26分、肺炎のため東京都世田谷区の自…

「世の中は分かりやすくない 「万引き家族」でカンヌ最高賞、是枝裕和監督インタビュー」

以下、朝日新聞デジタル版(2018年6月25日05時00分)から。 第71回カンヌ国際映画祭で最高賞パルムドールを獲得した「万引き家族」。社会から見捨てられた人たちの生きざまを丁寧に描いたこの映画、内容への高評価とともに、SNSなどで展開される“場外戦…

映画"Seabiscuit"を観た

映画"Seabiscuit"を観た。 音楽はRandy Newman。 2003年製作。 以下は、IMDb。 https://www.imdb.com/title/tt0329575/

映画「私はあなたの二グロではない」を観てきた

映画「私はあなたの二グロではない」を観てきた。

羽仁進「教室の子供たち」を観た

羽仁進監督の映画はほとんど観る機会がなかったが、羽仁監督の教育映画は古典として耳にしたことはあった。 今回機会があり、はじめて「教室の子供たち」(1954年)を観た。 教育環境や家庭環境が関係しているのかどうかわからないが(おそらく多少は関係し…

映画「ザ・思いやり パート2 ー希望と行動編ー」を観た

映画「ザ・思いやり パート2 ー希望と行動編ー」を観た。

久しぶりに"Field of Dreams"を観た

久しぶりに"Field of Dreams"を観た。 映画の展開、流れるリズムがいい。 BGMとして使われているThe Allman Brothers Bandの"Jessica"とThe Doobie Brothersの"China Grove"がいい。 1989年の作品。

"The Treasure of the Sierra Madre"(1948年)を観た

サンフランシスコのストランドという映画館で昔に見た"The Treasure of the Sierra Madre"を再度観た。2004年にロサンゼルスで購入したVHSだが、現在VHSを処分中。 John Huston脚本・監督。Humphrey Bogart主演。Walter HustonとTim Holtが脇を固める。Walte…

「訃報から半日で「コナン」から「火垂るの墓」即断変更 日テレプロデューサーの決意「不朽の名作、今こそ」」

以下、withnews(4/12(木) 7:00配信)より。 日本アニメ界の巨匠、高畑勲監督が4月5日、亡くなりました。高畑監督の訃報(ふほう)を受け、日本テレビのレギュラー映画枠「金曜ロードSHOW!」では13日に放送予定だった「名探偵コナン」の劇場版を、高畑監督…

「ペンタゴンペーパーズ」を観てきた

The Post 「ペンタゴンペーパーズ」を観てきた。

「アニメ監督・高畑勲さん死去 「火垂るの墓」「ハイジ」」

以下、朝日新聞デジタル版(2018年4月6日10時32分)から。 アニメーション界の巨匠で、映画「火垂(ほた)るの墓」や、テレビ「アルプスの少女ハイジ」などを手がけた高畑勲(たかはた・いさお)さんが5日午前1時19分、肺がんのため東京都内の病院で死去…

「これまでですな」(室戸半兵衛)<映画「椿三十郎」>

黒沢明の「椿三十郎」(1962年)は、俺の好きな映画だ。 黒藤(志村喬)と竹林(藤原釜足)の汚職に、井坂(加山雄三)ら若侍たちが憤慨して決起し、井坂の叔父でもある睦田城代家老(伊藤雄之助)のところに意見書を届けにいくが、破り捨てられてしまう。次…

映画「野球部員、演劇の舞台に立つ!」を観てきた

映画「野球部員、演劇の舞台に立つ!」は、高校を舞台にした青春映画だ。 甲子園をめざす硬式野球部員3名が、ひょんなことから高校演劇部員として、ボクサーを主人公とするお芝居の舞台に立つはめになる。大事件が起こるわけでもなく地味な映画なのだが、「…

何十年かぶりに黒沢明監督の「赤ひげ」(1965年)を観た

これまで何度も書いていることだけれど、サンフランシスコの映画館で観た「椿三十郎」にいたく感動したことがあり、それ以来、黒澤映画が好きになった。 黒沢映画の中では、その「椿三十郎」の活劇と気品、そして話の展開と構成が好きで一番よく観ているのだ…

映画「否定と肯定」を観てきた

映画「否定と肯定」を観てきた。 トム・ウィルキンソン(Tom Wilkinson)の好演が目立った。 「あったことをなかったことにする」ことはできない。

映画「KUBOクボ 二本の弦の秘密」を観てきた

映画「KUBOクボ 二本の弦の秘密」(Kubo and the Two Strings)を観てきた。 本作品は、アメリカ映画だが、舞台と道具立ては日本という作品。 アメリカ合州国の影響を受け、コスモポリタン的作品は日本に多いが、その逆は少ない。 映画パンフレットは読んでい…

「宮崎駿監督、新作タイトルは「君たちはどう生きるか」」

以下、朝日新聞デジタル版(2017年10月28日18時38分)から。 アニメーション監督の宮崎駿さん(76)は28日、制作中の新作の題名が「君たちはどう生きるか」になると明かした。1937年に吉野源三郎が発表した名著から取った。「その本が主人公にとって…

映画「米軍が最も恐れた男 その名は、カメジロー」を観てきた

沖縄が生んだ不屈の政治家・瀬長亀次郎のドキュメンタリー映画。 TBSの佐古忠彦初監督作品。佐古監督は、TBSのNEWS23でキャスターとして筑紫哲也の薫陶を受けたキャリアをもつ。 音楽は、坂本龍一。語りは、山根基世・大杉漣。 たいへん丁寧なつくりで、監督…

映画「コスタリカの奇跡〜積極的平和国家のつくり方〜」を観てきた

映画「コスタリカの奇跡〜積極的平和国家のつくり方〜」を観てきた。 原題は、"A Bold Peace"。 2016年、アメリカ/コスタリカ製作。

「(天声人語)白人至上主義に揺れる」

以下、朝日新聞デジタル版(2017年8月20日05時00分)から。 アメリカ映画で最もヒーローらしいヒーローは誰か。10年余り前、ハリウッド関係者1500人が票を投じたことがある。インディ・ジョーンズやジェームズ・ボンドを抑えて1位になったのが、「ア…

映画「チャ―リング・クロス街84番地」を観た

アンソニー・ホプキンス、アン・バンクロフト出演、「チャ―リング・クロス街84番地」を観た。 1986年製作。

映画「家族はつらいよ2」を観てきた

山田洋次監督の「家族はつらいよ2」を観てきた。 ていねいにつくられた映画で、面白く、笑えた。 出演陣は前作のメンバーにくわえ、劇団ひとり。笑福亭鶴瓶の特別出演も功を奏していた。 前作より出来がよいように感じた。 悲劇と喜劇とは、ほんの少しの距…

映画「兎の眼」を観た

灰谷健次郎原作「兎の眼」は学生時代に読んだことがあるが、「兎の眼」の映画をはじめて観た。 監督は、中山節夫。 壇ふみ、新克利、下條正巳らが出演。 1978年製作。

映画「カッコーの巣の上で」(1975)を観た

映画「カッコーの巣の上で」(One Flew Over the Cuokoo's Nest)は、これまで何度か観ているが、再度見たくなって観た。 以前、このブログで、俺は次のように書いた。 本作は、シリアスな作品で明るい映画ではないから、そもそもは俺の好みではない。自分が何…

はじめて映画「太陽の子」を観た

脚本・監督は浦山桐郎。原作は灰谷健次郎の名作「太陽の子」。 ふうちゃん役に原田晴美。母親役に大空真弓。父親役に河原崎長一郎。大竹しのぶ・殿山泰司・石橋正次・大滝秀治らが出演し脇を固めている。 1980年製作。