2007-01-01から1年間の記事一覧

今朝の朝日新聞の天声人語でジャネット・ランキンが紹介されていた

今朝の朝日新聞の天声人語でジャネット・ランキンが紹介されていた。 ジャネット・ランキンの名を知る日本人は多くないかもしれない。1880年に米国で生まれ、女性初の連邦議員になった。女性の参政権運動を率いたから、日本なら市川房枝さんのような存在…

ネブラスカ州オマハで起こった銃撃事件

アメリカ合州国の銃による殺人事件の続報。 以下は、CNNから。 Mall shooter's suicide note: 'I've just snapped' (CNN) -- The teenager who opened fire inside an Omaha, Nebraska, mall Wednesday wrote that he knew "everyone will remember me as so…

ネブラスカ州オマハの銃撃事件で9名が死亡

またもやアメリカ合州国はネブラスカ州オマハ(Omaha)で、銃による殺人事件が起こった。現場は大型ショッピングモールで、銃撃は昼間に突然起こった。 犯人は19歳の青年で、犯人も自殺した。 前から何度か書いているように、銃所持は、一斉に止めるべきだ。 …

なぜsamuraiの複数形もsamuraiなのかがわからない

名詞における英語の「数意識」については、前にも書いたことがあるのだけれど、最近よく聞くようにしているNPRのCar Talkを聞いていたら、「車の名前で複数の名前がついているものを三つ上げてみて」というクイズ(the Puzzler)があった。 たとえば2007年のク…

Black is the new black

IHTでコラムを書いているウィリアム・サファイア(William Safire)というコラムニストは、その昔ニクソン大統領のライターとして、また保守派の論客として有名であり、彼の書くものを読んでいる暇はなかなか持てないのだが、Languageというコラムは時々読んで…

池内尚郎氏の「民際英語でいこう」を面白く読んだ

池内尚郎という筆者のお名前は存じ上げなかったけれど、「民際英語でいこう」という本を面白く読んだ。副題に「ザメンホフ先生、すみません」と書いてある。ザメンホフ先生は、もちろん、エスペラント創始者のザメンホフのことである。 池内尚郎氏は、40代か…

ラッド新政権、京都議定書批准に向けた文書に調印

オーストラリアのラッド新政権は、京都議定書批准に向けた文書に調印したとロイターが伝えている。 オーストラリアのラッド新政権、京都議定書批准に向けた文書に調印 2007年 12月 3日 15:31 JST[キャンベラ 3日 ロイター] 3日に発足したオーストラリア…

便宜供与は103億円

前防衛事務次官、守屋武昌容疑者による収賄事件で、東京地検特捜部の調べによれば、便宜供与が103億円に達しているとしている。 以下は毎日新聞からの引用。 <防衛汚職>便宜供与は103億円 12月4日2時30分配信 毎日新聞 前防衛事務次官、守屋武昌容疑者…

ベネズエラの国民投票で、憲法改正案は否決

ベネズエラで注目されていた大統領権限の強化をねらった憲法改正案は国民投票により否決された。 投票結果は小差であったが、チャべス大統領は敗北を認めた。 以下はCNNから。 Voters reject Chavez's referendum CARACAS, Venezuela (CNN) -- Venezuelans, …

エイズ問題のコンサートに出演したネルソン・マンデラが報道されていた

これは前にも書いたことだけれども、エイズ問題や人権問題で、ネルソン・マンデラがCNNで報道されることはあっても、日本のメディアは無視だろう。 これはどうしたことなのか。 ネルソン・マンデラ氏や人権意識に対する日本のメディアの無関心さは際立ってい…

CNNで大統領の共和党候補者のディベートを観た

大統領候補の論点だが、イラク問題、堕胎、聖書、人種的偏見、軍隊での同性愛、最後は、野球の話も出た。 今年は前の大統領選とは違ってYouTubeを駆使して、視聴者が質問をし、それに答えるかたちで討論が進められた。 イラク戦争では、"Let us win."と各候…

ラッド新政権、環境問題の京都議定書を重視

オーストラリアのラッド新政権は、約12年間続いたジョン・ハワード政権の方針を変更し、京都議定書の調印へと大きく舵を切りかえた。オーストラリアが京都議定書を批准すれば、先進国としては、アメリカ合州国が孤立化することになる。 以下は、IHTからの引…

守屋前次官夫妻、収賄容疑で逮捕

守屋前次官夫妻が収賄容疑で逮捕された。夫妻で逮捕されるというのは異例なことだ。 「国防」、「国益」、「国際貢献」というコトバが空しく響いている。給油の継続という給油問題は、当然、凍結すべきだ。権限があり、契約に影響力を与えることのできる政府…

わいろを認めた、それはそうでしょう

ゴルフ接待はわいろだと、山田洋行室長が認めたそうだ。 以下は、毎日新聞から。 <守屋前次官>ゴルフ接待はわいろ 山田洋行元室長が認める 11月27日12時55分配信 毎日新聞 防衛専門商社「山田洋行」元役員室長、今治(いまじ)友成容疑者(57)が東京地…

それはそうでしょう

接待を受けながら便宜をはかったことはないとこれまで発言を繰り返していた守屋前事務次官だが、新型護衛艦のエンジン調達でGE社製を推す発言をしていたことが関係者の話で分かったという。 それはそうだろう。見返りのない接待などありえないことは、子ども…

額賀財務相と守屋氏の喚問要求を与党は拒否

額賀財務相の証人喚問をめぐって、与野党の対立が激化している。 以下は、時事通信からの引用。 額賀、守屋氏の喚問要求=与党は拒否、参院委で調整続く−野党 11月26日21時1分配信 時事通信 民主、共産両党は26日午後の参院財政金融委員会理事懇談会で、防衛…

オーストラリアでハワード政権が大敗北し、政権交代へ

11月24日投票のオーストラリア総選挙で、ジョン・ハワード首相が率いる自由党・国民党が大敗北した。ハワード首相自身の落選も伝えられ、首相の落選は1929年以来のことになる。労働党の大勝利で、11年ぶりに政権が交代することとなった。 オーストラリアの豊…

井上ひさし作、こまつ座の「円生と志ん生」を観てきた

井上ひさし作、こまつ座の「円生と志ん生」を観てきた。 破天荒な落語名人である五代目古今亭志ん生は、慰問芸人として「満州」に渡る。終戦を迎えたものの、大連で足止めをくい、なかなか帰国できなかった。古今亭志ん生は、いわゆる引揚者の一人なのである…

今日は休日だが、クラブ出張

今日は祭日だけれど、クラブ出張で仕事である。

11月の第四木曜日は、感謝祭

USA

アメリカ合州国、カナダでは、11月の第四木曜日は感謝祭になる。 感謝祭は、家族が集まる日である。 Thanksgiving Day is a joyous family festival celebrated with lot of enthusiasm in US, Canada and several other countries. Thanksgiving Day Festiv…

合州国ではデトロイトが最も危険な町か

これはCNNで報道していたのだが、FBIによれば、アメリカ合州国の中で、デトロイトが一番危険な町であるというデータを発表した。 http://www.cnn.com/2007/US/11/18/dangerous.cities.ap/index.html?iref=newssearch#cnnSTCVideo デトロイトの関係者は、当然…

大阪市長選で、自民党・公明党推薦の現職候補者が敗れる

大阪市長選挙は、昨日、自民党・公明党推薦の現職候補者が敗れる結果となった。 以下は、毎日新聞から。 <大阪市長選>自公に大きな打撃 民主、国会論戦でも攻勢へ 11月18日22時8分配信 毎日新聞 18日の大阪市長選で民主、国民新両党推薦の平松邦夫氏が自…

桑田佳祐の弾き語り生歌を聞いてみた

サザンオールスターズの「勝手にシンドバッド」は衝撃的だったが*1、Southern All Starsで私が買ったアルバムはほとんどない。これはBeatlesと同じで、ラジオなどでガンガンかかっていたからで、買う必要性を感じなかったというところか。家にあったLPアルバ…

基地再編反対自治体を兵糧攻め

防衛省は10月31日の官報で、在日米軍再編への協力度に応じて市町村に分配する「再編交付金」の交付対象となる33市町を告示したが、これには山口県岩国市、沖縄県名護市、神奈川県座間市などが除外されていた。その理由は、基地再編に反対しているということ…

宴席に同席した政治家として、額賀氏、久間氏の名前があがる

守屋前事務次官が証人喚問で、現職閣僚の額賀氏、久間元防衛相も宴席に同席していたと発言し、大きな波紋を呼んでいる。 こんな状態で給油継続なんて、ありえるのだろうか。 「記憶にございません」という物言いで許されてはならない。徹底解明と徹底追求が…

守屋氏、「政治家」の名前を出す

守屋氏が、前の証人喚問で公表しなかった「政治家」の名前を明らかにした。 その「政治家」とは、原爆投下について「仕方がない」と問題発言をした久間元防衛相と、元防衛庁長官で、現閣僚の額賀氏である。 これで、給油継続問題はたち切れになるというのが…

久しぶりに奥田民生のスカイウォーカーを聞いて、ニュージーランドの青空を思い出した

奥田民生のLIONは、私がアオテアロア・ニュージーランド滞在中に日本から取り寄せたもので、すぐに愛聴盤となった。LIONをiPodにいれ、アオテアロア・ニュージーランドを歩きながらよく聴いていた。また、愛車インプレッツァ(インプレッサ)に乗ってアオテ…

「見た目よりも深い内容がある」という意味のThere’s more to〜than meets the eye

これは英語に限らないことだが、易しいコトバでも深い内容をあらわすことが、コトバの世界には少なくない。 コトバには、直接的で狭い意味とそこから派生した間接的で広義の意味とがあり、いわば多重構造になっているからやっかいで、またそこが面白かったり…

映画「onceダブリンの街角で」を観て来た

短期間だが、アイルランドは一度だけレンタカーでまわったことがある。 アメリカ合州国の大西部をレンタカーでまわったときも、大都市ロサンゼルスを避け、ロサンゼルスから国内飛行機に乗り換え、ニューメキシコ州のアルバカーキーでレンタカーを借りて、大…

大連立の仲介人

国民の要求を裏切る自民党と民主党の大連立構想は、小沢氏が仲介者の名前を明かさなかったものの、渡辺恒雄・読売新聞グループ本社会長と森元首相であったようだ。 以下は、asahi.comから。 渡辺読売会長と森元首相が仲介 小沢氏に「大連立を」 2007年11月08…