Hamilton/Kirikiriroa

留守している間に、芝がきれいに刈りとられ、家庭菜園も収穫されていた

動物園から家に帰ったら、芝がきれいに刈り取られ、家庭菜園も収穫されている。きっと、ジョニの旦那のトムの仕業だ。この前来たときに、「また芝生を刈りに行くから」と言っていたし、日曜日なので、外のゴミ箱を出しに行こうとしたときに、ゴミ箱の中にコ…

今日は初夏の陽気なので、半袖を買う

今日の動物園は結構暑かった。すでにみんな半袖だ。私がニュージーランドに来たのは冬で、日本からコートや長袖を持ってきたけれど、半袖は1枚くらいしかない。動物園の帰りに、安売り雑貨のチェーン店、ウェアハウスで、半袖を3枚買った。もちろん全てメイ…

気分転換にハミルトン動物園に行く

今日は日曜日。 2学期の授業は先週終わったのだけれど、提出しないといけない大きい課題がまだ2つ残っている。昨日は2学期の勉強疲れと、パーティの気疲れで、相当にくたびれた。 そのせいか、今日は、午前中はボーっと1チャンネルを見ていた。日曜日の1チ…

寿司ランチパーティーの準備

何人来るかわからないパーティをホストするのはしんどいので、食事会のいくつかのルールを知らせるために、寿司ランチパーティーに来たい人は、返信を出すので必ず私に電子メールをして欲しい旨を、マオリ語のクラスで二回ほどアナウンスしていた。それで、…

キーウィーの家族は、家族内できちんと話をする

お隣の玄関をノックするとニックが出てきた。彼とは「アラジン」の観劇のとき以来だ。 居間にジョー=ウォルシュのLPが置いてあるので、「ジョー=ウォルシュって、この前ニュージーランドに来て、反ドラッグのキャンペーンをしていたばかりですよね」「彼は元…

贈り物用に映画券を買う

お隣りに夕食に呼ばれて、何かおみやげを持参しようと考えたのだけれど、いい案が浮かばない。 アラジンのパフォーマンスの際に、お隣に姉妹がいることはわかっているので、11歳の女の子やティーンエージャーの女の子が喜びそうなものと考えたが、なかなかむ…

テラパの魚屋さんに肴を仕入れに行く

例のテラパ(Te Rapa)の魚屋さんでは、生牡蠣と、刺身用と一口寿司用にスナッパー(鯛)、ホタテを買った。それとマッスル貝の炊き込みご飯もつくろうと考えているので、マッスルも買うことにした。 寿司パーティは土曜日の午後1時からなので、実は私は土曜日…

明日の土曜日の寿司ランチパーティーの準備をする

昨晩夜更かしをしてまで、これまで土曜日にやっていたCALLの課題を仕上げたのは、土曜日に寿司ランチパーティを予定しているからである。いわば、私がホストだから、いろいろと準備をしないといけない。 まず洗濯をして、トイレ掃除をし、スパの掃除もして、…

ニュージーランドの市民講座はなかなか面白い

昨日の水曜日は、「イギリス語を磨こう」(Improve Your English)の市民講座がある曜日で、これが結構面白い。ほんのちょっぴりだが、山田洋次監督の映画「学校」の雰囲気がちょっとある。いや、むしろ香取慎吾主演・三谷幸喜作の「HR DVD 3巻セット(Vol.2~4)…

残念ながら、マオリ語の市民講座は不成立だった

今日からマオリ語の市民講座が始まるので、大学の講義が始まるまでに、また別のカレッジ(高校)に登録しに行ってみたら、大変残念なことに、初級マオリ語は不成立だった。 今日はなんだかついていない。

ハミルトンはマイケル=レッドマン氏が新市長に

ハミルトンでも現職が破れた。 1万2千500票を獲得してハミルトンの新市長になったマイケル=レッドマン氏は、市議歴がないが、38歳という若さで当選を決めた。ハミルトン市長としてはこれまでで一番若い市長だという。

あああ、ケーシー!

今朝起きて、いつものようにケーシーに朝食を与えようとすると、なんだか匂う。 昨日、奴のために特別に開けてやった魚の缶詰の臭いがまだ残っているのかなと思ってみたが、それとも違う。私の部屋に戻ってみると全く匂わないのだが、台所に行くとやはり臭い…

大ぶりのマッスルの炊き込みご飯は絶品だ

一昨晩は手巻き寿司、昨晩はマッスルの酒蒸しに刺身定食だったのだが、今朝はニュージーランドに来てから初めて炊き込みご飯に挑戦してみた。 オーストラリア米をといで、具として、マッスルとプリプリのシュリンプ、ベビーコーンが残っていたのでベビーコー…

タイヤの空気圧が足りないので、入れてもらった

愛車インプレッサの右前輪のタイヤの空気圧が足りず、少しへこんでいたので、ガソリンスタンドで空気を入れてもらった。市民講座に、「自動車のメンテナンスの仕方」というのがあって、受講してみたいのだけれど、今回は曜日が合わず、断念するしかなかった。

中華の模擬店で初めて昼飯を注文してみた

ワイカト大学(The University of Waikato)の昼飯は、アジア料理を出すカフェで済ませることが圧倒的に多いのだけれど、たまに通路に中華の模擬店が7軒ほど出る。少しだけ品数の多い日本の学園祭の模擬店みたいなものだ。 今まで食べたことはなかったのだけ…

日本の教師は忙し過ぎる

市民講座の講師・ステファニーのいいところは、生徒に対してけっして文句を言わないところだ。これは当たり前の話なのだけれど、これだけ生徒の英語のレベルが違うと、日本の教員なら、「こんなに生徒にレベル格差があったら、授業にならない」と文句を言う…

市民講座に初めて参加してみた

昨晩は初めてニュージーランドの市民講座に参加した。タイトルはズバリ、「あなたのイギリス語をさらに上達させよう」(Improve Your English)である。 定刻の午後7時になり、車で会場の高校まで出かけてみた。ぼちぼち生徒が集まっているのだけれど、講師は…

市民講座「イギリス語を磨こう」の登録を済ませた

ハミルトンの市民講座については、どんなものがあるかすでにいくつか紹介したけれど、そのうちのひとつ「イギリス語を磨こう」を受講するために、「フライフィッシング」とは別の高校に登録しに行ってみた。 ここは男子校で、昼間に行ったから、たくさんの男…

スパの時計も調節しないといけない

デイライトセービングタイムを採用しているニュージーランドなので、昨日腕時計を直したのだけれど、日本との時差は、今まで3時間だったのが、4時間になってしまった。これじゃ、インターネットでウェブカメラを使ってのテレビ電話も、条件が厳しくなってく…

ニュージーランドはデイライトセービングタイムを採用している

昨晩は、CALLの課題で二つの論文を読み、要約・意見・質問を書いて、大学のホームページにアップした。応用言語学では、中国人高校生の英語の発音を分析して、自分が発音を教えるとしたらどんなカリキュラムにするのか、こちらも3000語ほどの課題を書いた。…

充実している市民向け広報

こんな具合だから、ニュージーランドは、普段はひっそりとしている。 一見すると何も起こっていない感じがするのだが、前に紹介したアラジンの劇のように、夜に地元の中学生が劇をやっていて一般市民や保護者が集まったりしている。私がこれから受けようとし…

ハミルトンの市長選と市議選

現在ハミルトンは市長選をはじめ選挙中なのだけれど、各自宅にまずビラが配られる。このチラシは、日本のものと比べると、小さくてコンパクト。内容を長く書いているものは皆無。写真と簡単なスローガンだけの内容である。 それで、自宅配布以外では、運動員…

車のあるところに人がいる

今日は日曜日。大学は休みである。 昨日の土曜日も大学図書館に行って、応用言語学の課題やCALLの課題をやったのだけれど、もちろん土曜日だから駐車場はガラガラだった。この駐車場の混み具合で、どれくらいの人がいるのかわかるのがニュージーランド風だ。…

冷凍ポテトからフレンチフライズをつくるのはとっても簡単

いわゆるポテトフライ、フレンチフライズだけれど、冷凍モノのポテトをどう料理するかというと、オーブンに鉄板のトレイを入れて、210度から230度に熱する。そこに冷凍モノのポテトを二重に重ならないように入れる。あとは10分程度待つだけである。油は入れ…

入れ物の箱がつかない調理用ラップ

ニュージーランドのスーパーで調理用ラップを買ってみたけど、こちらのラップには、いわゆるダンボール紙製の箱はつかないようだ。 ジュディの家の台所の食料置き場には、キッチンタオルや調理用ラップを入れるプラスチックのボックスが取りつけられていて、…

市民講座の申し込みに男子高校に昨日行ったけど、休みだった

「英語上達講座」(Improve Your English)という市民講座が、ひとつの男子校で開講する予定だというので、昨日、受講申し込みにその男子校に行ってみた。 その男子校の校内の花壇の土を整理している男性がいたので、受付はどこか聞いてみた。大学はやっている…

最近は小雨続きで、春のポカポカ陽気はまだ先か

大学構内の桜が満開で、日本なら4月の新年度という雰囲気なのだが、ここ数日小雨が降り続いていて、まだ少し寒い。 この前の日曜日は快晴だったので、勉強の合間にハミルトンガーデンを少し散歩したのだが、温室はもちろん、花々がかなり咲き始めているのに…

そろそろ習い事でも始めようかな

ニュージーランドで私がやってみたいことのひとつに市民講座への参加がある。 ワイカトタイムズの付録として特集版が出ていて、これを見ると、ワイカト大学をはじめとして、ハミルトンにあるあちこちの高校で、たくさんの市民講座的な講義や習い事が開催され…

気分転換をはかって太巻きをつくってみた

「異国での毎日も大分慣れてきたところさ」とユニコーンの歌詞を引用して昨日の日記を書いたのだけれど、異国での生活はそれなりに疲れることもある。そんなときは、いろいろなことで気分転換をはかることが必要だ。 ここ数日間、小雨が降り続くことが多くて…

「異国での毎日も大分慣れたところさ」

奥田民生のいたユニコーンというバンドは、「ケダモノの嵐」など、素晴らしいアルバムを残しているのだけれど、「ヒゲとボイン」もいいアルバムだ。 このアルバムの中の「開店休業」「家」「Oh, what a beautiful morning」「ヒゲとボイン」なども好きなのだ…