NZ生活

生まれて初めてフライなるものを巻いてみた

昨日のフライフィッシングの市民講座で、生まれて初めてフライ(疑似餌)をつくった。 このフライフィッシングの市民講座、スモークトラウトを味わったり、フライを巻いてみたり、なかなかキャスティングの練習に入らないし、「まだロッドも買わなくていいよ…

今日はメルボルンカップ

メルボルンの大学は事情があって入学を私はキャンセルしたのだけれど、メルボルンにいたら必ず出かけたであろう、メルボルンカップが今日おこなわれる。メルボルンカップは競馬だけれども、いわゆるイギリス式で、社交の場でもあるから、ドレスアップする人…

英語圏だからといって、みな同じと思ってはいけません

冒険と日本人 ニュージーランドは、マオリを抜かせば、もちろん基本的に英語圏だから、大晦日には誰でも抱きついてキスをしていい。それでも許され、「失礼」(offensive)にはならない。 それでも、合州国では、ハローウィーン(Halloween)は結構ポピュラーで…

ハローウィーンなんて、No Thank You.

ところで10月31日はハローウィーン(Halloween)だったのだが、ジュディとアレックスはハローウィーンに全く興味がないようで、「どうして」と聞くと、「そもそも異教徒(pagan)のものだし、子どもが夜の8時くらいに、見知らぬ家々をまわるのは危険だ」と言った…

即興の口頭発表で、鎌倉について話をした

昨日の市民講座「イギリス語を上達させよう」の授業では、IELTS(アイエルツ)の口頭試験問題から、「生まれた町」「観光地」「交通」「フェスティバル」などの課題カードを選んで、各自が口頭発表し、その後みんなから質問を受けるというものをやった。 「…

フライフィッシング講座で、スモークトラウトを味わう

昨日のフライフィッシングの講座では、講師が鱒を持ってきて、鱒のさばき方、スモークの仕方、そしてスモークしたトラウトを実際に味わうことができた。 講師が持ってきた奴は、鱒といっても、45センチは楽にある。大体、大人の生徒が8人くらい受講している…

日本の原発は大丈夫なのか

ところで、新潟県といえば、心配なのが、原発である。 インターネットで少し調べてみた。 地震発生前のこれは20日のことらしいが、「東京電力は、調整運転中の柏崎刈羽原発6号機で20日、原子炉の中性子分布測定装置を原子炉格納容器に出し入れするための…

イングランドとスコットランド

バラ園から池の方に向かうと、ハミルトンガーデンの池には、何ともかわいらしい子鴨をたくさん引き連れた親鴨がいた。ベンチに腰かけ、クッキーで日本茶を飲んでから、車の方に戻った。 駐車場で自分の車にキーを入れてドアを開けると、先ほどのジュディスが…

骨董市で「インロー」というコトバを聞いた

今日はレイバーデー(Labour Day)で祭日である。CALLの課題を仕上げて、明日の昼までにアップしないといけない。これが終わると、ひとまず2学期の全ての課題が終わることになる。 これはこの前の骨董市のときの話なのだが、私がガラス越しに装飾品をのぞいて…

The Rising Sunset

その骨董市のひとつの店頭に、古本が無造作に入ったボストンバッグが床に置いてあって、その中の一冊に、表紙が私の興味を引いたものがあった。 その表紙の絵は、戸外で鉄条網を背景に、日本兵と思える上半身裸体の男が右手で日本刀らしいものをふりあげてい…

ハミルトンガーデンの骨董品市

昨日のスコットランド系の結婚式のあと、ハミルトンガーデンで、Collectibles Fair & Showと題するアンティーク市を見た。 ハミルトンガーデンでは、よくこうしたアンティークの市をやっていて、入場するのはこれで2回目である。 受付で4ドル支払う。4ドルは…

「君に会って何て言う?」

うれしいですと言う あたりまえだろ ほんとなんだ (奥田民生) ハミルトンガーデンについたら、今日は駐車場に車がいっぱい。 なんと、いつもは使っていないきれいに敷き詰めた芝生まで入口をあけてたくさん車がとまっている。芝生の上に車をとめるのはなん…

市民講座「イギリス語を上達させよう」は、生徒も教師もやる気がある

市民講座「イギリス語を上達させよう」が、面白い。 昨日はインド人親子、バラジとバラジの父親も来ていた。 いつものように、まず生徒が前回書いた作文が読み上げられ、授業はリスニングの練習から始まった。まず読み上げられたのは、ハンガリーの交換留学…

ニュージーランドの市民講座はなかなか面白い

昨日の水曜日は、「イギリス語を磨こう」(Improve Your English)の市民講座がある曜日で、これが結構面白い。ほんのちょっぴりだが、山田洋次監督の映画「学校」の雰囲気がちょっとある。いや、むしろ香取慎吾主演・三谷幸喜作の「HR DVD 3巻セット(Vol.2~4)…

フライフィッシングの市民講座が始まる

今日、はじめてフライフィッシングの市民講座に出てみた。夕方の7時から9時まで2時間の授業時間帯であった。 少し意外だったのが、講師の二人が女性だったことである。たしか案内では男性の名前だったと思うのだけれど、今日はどうしても都合がつかず、代理…

まずもって民に余裕が与えられないとね

ニュージーランドの都会では、すでに前に紹介したように、残念ながら私はまだ行っていないけれど、文化都市・ウエリントンがイギリス旅行者にとっては一番人気であるようだ。オークランドと同様に、映画、カフェ、パブ、博物館、美術館なら、ウエリントンは…

都会的な暮らしならやはりオークランドですか

今日の「アジア ダウンアンダー」(Asia Down Under)でもやっていたのだけれど、オークランドに住むアジア系の若い学生たちが、音楽、ダンス、ファッションと、活発に楽しんでいる様子がよく報道される。彼らは、幼い時からニュージーランドに住んでいるから…

そこで問題です、あなただったらどちらを買いますか

昨日、安売り雑貨チェーン店のウェアハウスで100枚入りの空のブランクCDを69.99ドルで買った。日本円なら、4900円ほどか。 前に10枚入りを14.99ドル(約1050円)で買ったことがあるのだが、この10枚入りには1枚1枚にケースがついていたけれど、この100枚入り…

タイヤの空気圧が足りないので、入れてもらった

愛車インプレッサの右前輪のタイヤの空気圧が足りず、少しへこんでいたので、ガソリンスタンドで空気を入れてもらった。市民講座に、「自動車のメンテナンスの仕方」というのがあって、受講してみたいのだけれど、今回は曜日が合わず、断念するしかなかった。

日本の教師は忙し過ぎる

市民講座の講師・ステファニーのいいところは、生徒に対してけっして文句を言わないところだ。これは当たり前の話なのだけれど、これだけ生徒の英語のレベルが違うと、日本の教員なら、「こんなに生徒にレベル格差があったら、授業にならない」と文句を言う…

市民講座に初めて参加してみた

昨晩は初めてニュージーランドの市民講座に参加した。タイトルはズバリ、「あなたのイギリス語をさらに上達させよう」(Improve Your English)である。 定刻の午後7時になり、車で会場の高校まで出かけてみた。ぼちぼち生徒が集まっているのだけれど、講師は…

市民講座「イギリス語を磨こう」の登録を済ませた

ハミルトンの市民講座については、どんなものがあるかすでにいくつか紹介したけれど、そのうちのひとつ「イギリス語を磨こう」を受講するために、「フライフィッシング」とは別の高校に登録しに行ってみた。 ここは男子校で、昼間に行ったから、たくさんの男…

アイリッシュが「グッドモーニング」で話題になっていた

今朝の1チャンネルの「グッドモーニング」で、歴史家が出てきてアイルランドの移民について少しだけ話をしていた。 19世紀に起こった大飢饉(The Great Famine)は、ジャガイモがダメになるという自然災害的な側面はもちろんあったけれど、イギリスに過酷に支…

フライフィッシングの市民講座、都合で来週からだって

今晩から市民講座のフライフィッシングが始まるので、早めに帰宅して夕飯を済ませ、夕方の7時に間に合うように市民講座が開かれる高校まで車で出かけてみたら、受付の女性に高校構内でばったり出会った。「ごめんなさい」というから、何かと思ったら、都合で…

ニュージーランドはデイライトセービングタイムを採用している

昨晩は、CALLの課題で二つの論文を読み、要約・意見・質問を書いて、大学のホームページにアップした。応用言語学では、中国人高校生の英語の発音を分析して、自分が発音を教えるとしたらどんなカリキュラムにするのか、こちらも3000語ほどの課題を書いた。…

充実している市民向け広報

こんな具合だから、ニュージーランドは、普段はひっそりとしている。 一見すると何も起こっていない感じがするのだが、前に紹介したアラジンの劇のように、夜に地元の中学生が劇をやっていて一般市民や保護者が集まったりしている。私がこれから受けようとし…

ハミルトンの市長選と市議選

現在ハミルトンは市長選をはじめ選挙中なのだけれど、各自宅にまずビラが配られる。このチラシは、日本のものと比べると、小さくてコンパクト。内容を長く書いているものは皆無。写真と簡単なスローガンだけの内容である。 それで、自宅配布以外では、運動員…

車のあるところに人がいる

今日は日曜日。大学は休みである。 昨日の土曜日も大学図書館に行って、応用言語学の課題やCALLの課題をやったのだけれど、もちろん土曜日だから駐車場はガラガラだった。この駐車場の混み具合で、どれくらいの人がいるのかわかるのがニュージーランド風だ。…

市民講座の申し込みに男子高校に昨日行ったけど、休みだった

「英語上達講座」(Improve Your English)という市民講座が、ひとつの男子校で開講する予定だというので、昨日、受講申し込みにその男子校に行ってみた。 その男子校の校内の花壇の土を整理している男性がいたので、受付はどこか聞いてみた。大学はやっている…

とりあえずフライフィッシングの市民講座を申し込んでみた

今日のマオリ語の授業の休憩時間にアリスがケンドーがどうのこうのと言うので、女の子の名前(Kendall)のことを言っているのかなと思ったら、なんと「剣道」のことだった。 「ケンドーって漢字で書いてみてよ」というので、漢字を書いてあげると、大喜びだ。…